• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

Phosphorylation of Alcadein cytoplasmic domain regulates its axonal transport

Research Project

Project/Area Number 16J04020
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

蘇武 佑里子  北海道大学, 大学院生命科学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Keywordsキネシン / Calsyntenin / アルカデイン / APP / リン酸化 / 小胞輸送 / 軸索輸送
Outline of Annual Research Achievements

神経細胞は細胞体、樹状突起、軸索からなる、高度に極性化された細胞である。長い軸索中では主にキネシンモーターが細胞体から軸索末端までの分子輸送を担う。軸索中の輸送は神経が正常に機能するために重要であるが、輸送分子の選択機構や輸送制御機構については不明な点が多く残されている。
本研究ではキネシン1と直接結合する膜タンパク質である、アルカデインに着目した。この結合はキネシン1を活性化させ、アルカデインを含む輸送小胞は軸索中を輸送される。これまでの解析により、アルカデインの3ヶ所のリン酸化修飾がキネシン1への結合に必要であることを明らかにしており、アルカデインのリン酸化による新規軸索輸送制御機構が示唆されてきた。
これを検討するため、アルカデイン非リン酸化模倣変異体を用いて軸索輸送の観察を行った。キネシン1に対する結合減弱により、軸索中の輸送方向には変化は認められなかった一方で、順行性輸送の高速化が観察された。
輸送高速化の原因として、細胞体における小胞形成に着目した。アルカデインはAPP(アミロイド前駆体タンパク質)とゴルジ体で三量体を形成すると考えられるが、APPとアルカデインはそれぞれ特異的な輸送小胞を形成し、APPはアルカデインよりも高速に軸索中を輸送される。アルカデイン部分変異体について軸索中の局在を観察することで、キネシン1と強固に結合できないアルカデインは軸索APP小胞へ入り込むことで高速に輸送されていることを明らかにした。さらに、ゴルジ体からの輸送効率を測定することでキネシン1の結合がゴルジ体におけるアルカデイン特異小胞の出芽に必要である可能性を示した。このことから、アルカデイン小胞の形成はキネシン1の直接結合を必要としていること、またアルカデインの軸索輸送はリン酸化によるキネシン1のリクルートによって促進されるという新規の軸索輸送機構および制御機構についての知見を得た。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2017 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Phosphorylation of multiple sites within an acidic region of Alcadein α is required for kinesin-1 association and Golgi exit of Alcadein α cargo2017

    • Author(s)
      Sobu Yuriko、Furukori Keiko、Chiba Kyoko、Nairn Angus C.、Kinjo Masataka、Hata Saori、Suzuki Toshiharu
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell

      Volume: 28 Pages: 3844~3856

    • DOI

      10.1091/mbc.E17-05-0301

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Phosphorylation of KLC1 modifies interaction with JIP1 and abolishes the enhanced fast velocity of APP transport by kinesin-12017

    • Author(s)
      Chiba Kyoko、Chien Ko-yi、Sobu Yuriko、Hata Saori、Kato Shun、Nakaya Tadashi、Okada Yasushi、Nairn Angus C.、Kinjo Masataka、Taru Hidenori、Wang Rong、Suzuki Toshiharu
    • Journal Title

      Molecular Biology of the Cell

      Volume: 28 Pages: 3857~3869

    • DOI

      10.1091/mbc.E17-05-0303

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Phosphorylation of multiple sites of Alcadein α is required for kinesin-1 association and Golgi exit of Alcadein α2017

    • Author(s)
      Sobu Y., Nairn A.C., Kinjo M., Hata S., Suzuki T.
    • Organizer
      2017 ASCB | EMBO Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Regulation and Function of APP as a Cargo-Receptor of Kinesin-1 in Neuron.2017

    • Author(s)
      Suzuki T., Chiba K., Shiraki Y., Sobu Y., Hata S.
    • Organizer
      Alzheimer's Association International Conference 2017 (AAIC)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 北海道大学薬学研究院神経科学研究室

    • URL

      http://www.pharm.hokudai.ac.jp/shinkei/index.html

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi