• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

レニン遺伝子はいかにして血圧の変化を感知するのか?:新規エンハンサー機能の解明

Research Project

Project/Area Number 16J04305
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

牛木 亜季  筑波大学, 生命環境科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Keywordsレニン-アンジオテンシン系 / 高血圧 / 遺伝子改変マウス
Outline of Annual Research Achievements

レニンは、血圧恒常性維持に必須の昇圧酵素であり、その発現は血圧の変動によりフィードバック制御を受ける。しかしながら、同制御に関与する転写因子、及びcis-DNA配列は明らかとなっていない。そこで、本研究では、CRISPR/Cas9ゲノム編集法を用いて、高血圧環境下の転写抑制応答に関わるcis-DNA配列(高血圧応答性領域)を同定することを目的とした。
先行研究から、高血圧応答性領域は、レニン遺伝子タンパク質コード領域の遠位に存在することが示唆されていた。そこで、同領域の大まかな位置を決定するために、レニン遺伝子の上流領域、または、下流領域を欠失した内在遺伝子座をCRISPR/Cas9ゲノム編集法により作成した。本年度は、高血圧応答性の検証のために、これら欠失型遺伝子座を、当研究室で以前に作成された高血圧モデルマウス、及び正常血圧マウスに遺伝学的に導入し、発現量を定量した。その結果、上流領域中に応答性配列が存在することが明らかとなった。本結果の一部は、国際学術誌PLoS ONEに掲載され、国内学会、及び国際シンポジウムで発表を行った。さらなる分子メカニズムの解明に向け、培養細胞を用いた応答性領域の同定についても着手し、エンハンサー活性、及びDNaseI超感受性の観点から実験を遂行し、有力な候補配列を2箇所にまで絞り込むことに成功した。
また、薬剤をマウスに投与することで、レニン遺伝子の高血圧応答性に関与するシグナルの解明に向けた実験についても開始した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

解析を予定していた遺伝子改変マウスについて、予定通り解析することができた。さらに、培養細胞を用いた実験により、高血圧応答性領域の位置についても絞り込む事ができた。また、成果の一部を国際学術誌に発表することができた。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、有力な候補配列2箇所について、それぞれを欠失した内在遺伝子座をCRISPR/Cas9ゲノム編集法により作成し、解析を行う予定である。また、マウスへの薬剤投与実験や、培養細胞を用いた実験により、応答性に関与するシグナルを明らかにしていきたいと考えている。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Long-Range Control of Renin Gene Expression in Tsukuba Hypertensive Mice2016

    • Author(s)
      Aki Ushiki, Hitomi Matsuzaki, Junji Ishida, Akiyoshi Fukamizu and Keiji Tanimoto
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1371/ journal.pone.0166974

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Conserved regulatory mechanisms of human and mouse renin genes expression in the hypertensive-environment2017

    • Author(s)
      Aki Ushiki, Hitomi Matsuzaki, Akiyoshi Fukamizu, Keiji Tanimoto
    • Organizer
      CDB Symposium
    • Place of Presentation
      RIKEN Center for Developmental Biology(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2017-03-27 – 2017-03-29
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 高血圧応答性エンハンサーによるレニン遺伝子の転写制御2016

    • Author(s)
      牛木亜季、松﨑仁美、深水昭吉、谷本啓司
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] マウス H19 ICR におけるアリル特異的 DNA メチル化制御配列の同定2016

    • Author(s)
      松﨑仁美、倉持 大地、牛木 亜季、谷本 啓司
    • Organizer
      第39回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • Year and Date
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [Presentation] アリル特異的 DNA メチル化(刷り込みメチル化)配列の in vivo 再構築2016

    • Author(s)
      谷本啓司、松﨑仁美、牛木亜季、倉持大地
    • Organizer
      第89回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター/東北大学川内北キャンパス(宮城県・仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [Remarks] 筑波大学 生命環境科学研究科 谷本研究室

    • URL

      http://kt-b1-mac1.tara.tsukuba.ac.jp/~tanimotokeiji/Keijis/Welcome.html

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi