• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

カーボネート型濃厚系高分子電解質の特異的イオン伝導挙動の解明

Research Project

Project/Area Number 16J04407
Research InstitutionTokyo University of Agriculture and Technology

Principal Investigator

木村 謙斗  東京農工大学, 大学院生物システム応用科学府, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Keywords固体高分子電解質 / リチウム二次電池 / ポリカエチレンーボネート / 溶媒和構造 / ボルタンメトリー / 充放電測定
Outline of Annual Research Achievements

前年度の研究で、分光学的手法により、PECはLiイオンとの間で強固な配位構造を形成しにくく、イオンが凝集体として存在しているにもかかわらず伝導性を有していることから、PEC電解質は高塩濃度領域で高いイオン伝導度やLiイオン輸率を示すことが示唆された。そこで本年度は、塩濃度の違いがPEC電解質の電気化学的特性に及ぼす影響を解析・考察した。さまざまな塩濃度のPEC/LiFSI電解質を用い、SUS板を作用電極としてリニアスイープボルタンメトリーを行ったところ、高塩濃度領域では電解質の酸化分解による電流が大きく抑制され、室温付近で約5 V vs. Li/Li+以上に及ぶ優れた電気化学的安定性を示すことがわかった。さらに、Al箔を作用電極としてサイクリックボルタンメトリーを行ったところ、高塩濃度領域では電圧印加時におけるAlの溶解による腐食反応が抑制されることが示唆された。前年度に行ったFT-IRスペクトル測定によると、高塩濃度領域([Li]/[ECユニット] > 0.5)では、大部分(>70%)のカルボニル基(C=O)がLiイオンに配位していると予想される。高塩濃度化による耐酸化性の向上は、作用電極表面上に多量のイオンが存在することや、PECの耐酸化性がLiイオンへの配位による電子密度の低下により向上していることに起因すると考えられる。また、金属腐食反応の抑制は、多くの極性基(C=O)がLiイオンに配位していることで電解質全体のドナー性が低下し、金属イオンを溶出させにくくなっているためであると考えられる。以上の結果を受け、実際にコイン型の試作Li二次電池を作製し、充放電試験を行った。その結果、マンガン酸リチウム(LiMn2O4)のような、一般的なポリエーテル電解質では難しい4 V以上での充電が必要な正極活物質を用いた電池でも、高いクーロン効率での充放電を行うことができた。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (6 results)

All 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Ionic liquid-containing composite poly(ethylene oxide) electrolyte reinforced by electrospun silica nanofiber2017

    • Author(s)
      Kento Kimura, Yoichi Tominaga
    • Journal Title

      Journal of The Electrochemical Society

      Volume: 164 Pages: A3357, A3361

    • DOI

      10.1149/2.1691713jes

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] ポリカーボネート型濃厚電解質の電気化学的安定性2017

    • Author(s)
      木村謙斗、富永洋一
    • Organizer
      第66回高分子学会年次大会
  • [Presentation] 濃厚系ポリカーボネート電解質の高リチウムイオン伝導メカニズムと優れた電気化学特性2017

    • Author(s)
      木村謙斗、富永洋一
    • Organizer
      第66回高分子討論会
  • [Presentation] 固体リチウムポリマー電池の高電圧作動を可能にする濃厚系ポリカーボネート電解質2017

    • Author(s)
      木村謙斗、富永洋一
    • Organizer
      平成29年度繊維学会秋季研究発表会
  • [Presentation] Ion-conductive mechanism of concentrated poly(ethylene carbonate)-based electrolytes for battery application2017

    • Author(s)
      Kento Kimura, Yoichi Tominaga
    • Organizer
      21st International Conference of Solid State Ionics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Ion transport mechanism of poly(ethylene carbonate)-based electrolytes and implications on battery electrolyte properties2017

    • Author(s)
      Kento Kimura, Yoichi Tominaga
    • Organizer
      International Conference on Advanced Lithium Batteries for Automobile Applications
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi