• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

価値駆動的な視覚的注意メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16J04500
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

峯 知里  京都大学, 人間・環境学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywords視覚的注意 / 報酬
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は,我々の行動に伴う価値の情報が,視覚的注意の制御に及ぼす影響を明らかにすることを目的とする。平成30年度は,注意のトップダウンやボトムアップ処理と報酬に基づく処理の相互作用に関する二つの研究を実施した。
第一に,注意処理の速い段階でみられるボトムアップ処理と報酬の処理が独立的な影響を示すのか,あるいは相補的な役割を果たしているのかを検証した。空間手がかり課題を用いた実験において,外発手がかりの色と報酬が連合された。結果として,外発手がかりによる注意捕捉には報酬の影響が確認されなかったが,報酬の連合はその後の注意の解放を遅延させることが明らかとなった。
第二に,報酬が注意のトップダウン処理に及ぼす影響を検証するため,空間手がかり課題における手がかりの有効性と報酬の大きさが連合された。その結果,手がかりと標的の出現位置が一致している場合に高報酬,不一致の場合に低報酬が得られる場合は,これらの対応が逆転している場合よりも,大きなvalidity effect(一致条件と不一致条件の反応時間の差分)が示された。また,この手がかりと報酬の連合によるvalidity effectの変化は,報酬の期待値の違いによる観察者の動機づけの違いのみでは説明されないことを明らかにした。このことは,報酬が観察者の注意の戦略に影響することを示唆している。以上の研究成果は,日本基礎心理学会第37回大会における発表に対し,優秀発表賞を受賞した。
さらに,昨年度からの継続課題であった位置と報酬の連合が眼球運動に及ぼす影響に関する研究については,日本心理学会第82回大会で成果報告を行い,優秀発表賞を受賞した。また,従来の視覚的注意と報酬に関する研究の枠組みを拡張し,視覚特徴と報酬の連合が選好判断に及ぼす影響,そして報酬が注意の抑制機能に及ぼす影響という新規の問いにも着手した。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019 2018 Other

All Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 報酬駆動的な注意と内発的注意の相互作用2019

    • Author(s)
      峯知里・齋木潤
    • Organizer
      第17回注意と認知研究会
  • [Presentation] Reward-Based Attentional Capture Occurs in Pavlovian Reward Learning.2019

    • Author(s)
      Mine, C., & Saiki, J.
    • Organizer
      The Korean Society for Cognitive and Biological Psychology (KSCBP)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 報酬連合刺激に対する空間的注意の持続性2018

    • Author(s)
      峯知里・齋木潤
    • Organizer
      日本認知心理学会第16回大会
  • [Presentation] 報酬と連合された「位置」が眼球運動を駆動する2018

    • Author(s)
      峯知里・Michel Failing・Jan Theeuwes
    • Organizer
      日本心理学会第82回大会
  • [Presentation] 報酬に基づく注意は目標に基づく注意をモデュレートする2018

    • Author(s)
      峯知里・齋木潤
    • Organizer
      日本基礎心理学会第37回大会
  • [Presentation] Feature visibility is necessary in reward-based attentional capture2018

    • Author(s)
      Mine, C., & Saiki, J.
    • Organizer
      Vision Sciences Society Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks]

    • URL

      http://cmine.jp/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi