• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

光散乱現象を用いた音圧計測法に基づいた非接触騒音計測

Research Project

Project/Area Number 16J06772
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

石川 憲治  早稲田大学, 基幹理工学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywords偏光高速度干渉計 / 高速度カメラ / アコースティックイメージング / 音圧計測 / 音場復元 / 打楽器 / カスタネット
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、光学干渉計および偏光高速度カメラを用いた2次元音場イメージング計測手法を提案し、その有効性を示すとともに、各種音響分野における応用研究を進めた。最終年度は、これまでの知見を活用して音場観測装置を構築し、直径100 mmの円形領域を毎秒10万枚の速度で撮影することに成功した。一連の研究によって、2次元可聴音場の瞬時・非接触イメージング計測手法を確立した。本年度は特に、計測手法の応用として、度量衡分野および音楽音響分野への応用研究を行った。
度量衡分野においては、光位相計測に基づいた音圧の定量計測手法を提案した。具体的には、計測対象を軸対称音場に限定することで、偏光高速度干渉計による2次元投影音場から3次元音場の復元を行った。観測データから球面座標系におけるヘルムホルツ方程式の解の係数を最小二乗法を用いて推定することにより、任意の位置での音圧値の復元を可能にした。マイクロホンとの比較実験により、可聴音域において定量復元が可能であることを実証した。
音楽音響分野においては、打楽器の放射原理解明を目的として放射音の観測を行った。音源として、その放射原理が未だ明らかになっていないカスタネットを用いた。偏光高速度干渉計による観測の結果、カスタネットのシェル間隙で共鳴現象が発生していることを発見した。シェル間隙での共鳴音場の解析から、空間的な特性が異なる2種類の共鳴現象を特定した。2つの共鳴の周波数は、マイクロホンで観測した周波数スペクトルの主要成分とよく一致した。これらの観測・解析によって、シェル内部形状がカスタネット音の音色を決定する支配的な要因である事を明らかにした。

Research Progress Status

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Optical Sound Measurement2019

    • Author(s)
      YATABE Kohei、ISHIKAWA Kenji、TANIGAWA Risako、OIKAWA Yasuhiro
    • Journal Title

      IEICE ESS Fundamentals Review

      Volume: 12 Pages: 259~268

    • DOI

      10.1587/essfr.12.4_259

    • Open Access
  • [Journal Article] Simultaneous imaging of flow and sound using high-speed parallel phase-shifting interferometry2018

    • Author(s)
      Ishikawa Kenji、Tanigawa Risako、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Journal Title

      Optics Letters

      Volume: 43 Pages: 991~991

    • DOI

      10.1364/OL.43.000991

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Time-directional filtering of wrapped phase for observing transient phenomena with parallel phase-shifting interferometry2018

    • Author(s)
      Yatabe Kohei、Tanigawa Risako、Ishikawa Kenji、Oikawa Yasuhiro
    • Journal Title

      Optics Express

      Volume: 26 Pages: 13705~13705

    • DOI

      10.1364/OE.26.013705

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Optical visualization of a fluid flow via the temperature controlling method2018

    • Author(s)
      Tanigawa Risako、Ishikawa Kenji、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Journal Title

      Optics Letters

      Volume: 43 Pages: 3273~3273

    • DOI

      10.1364/OL.43.003273

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Extracting sound from flow measured by parallel phase-shifting interferometry using spatio-temporal filter2019

    • Author(s)
      Tanigawa Risako、Ishikawa Kenji、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Organizer
      Three-dimensional Imaging, Visualization, and Display
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光音場計測法によるカスタネットの共鳴現象の観測2019

    • Author(s)
      石川 憲治, 矢田部 浩平, 及川 靖広
    • Organizer
      日本音響学会講演論文集
  • [Presentation] Optical visualization of sound field inside transparent cavity using polarization high-speed camera2018

    • Author(s)
      Ishikawa Kenji、Tanigawa Risako、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Organizer
      Internoise 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Optical visualization of sound source of edge tone using parallel phase-shifting interferometry2018

    • Author(s)
      Tanigawa Risako、Ishikawa Kenji、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Organizer
      Internoise 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Measurement of sound pressure inside tube using optical interferometry2018

    • Author(s)
      Denny Harmawanto、Ishikawa Kenji、Yatabe Kohei、Oikawa Yasuhiro
    • Organizer
      Internoise 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Seeing the sound we hear: Optical technologies for visualizing sound wave2018

    • Author(s)
      Oikawa Yasuhiro、Ishikawa Kenji、Yatabe Kohei、Onuma Takashi、Niwa Hayato
    • Organizer
      Three-dimensional Imaging, Visualization, and Display
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 光学的可視化における空間周波数フィルタを用いた流れと音の分離2018

    • Author(s)
      谷川理佐子,石川憲治,矢田部浩平,及川靖広
    • Organizer
      日本音響学会講演論文集
  • [Presentation] 1万チャネル音響データに対する部分空間法を用いたノイズ除去2018

    • Author(s)
      今枝文彦,石川憲治,矢田部浩平,及川靖広
    • Organizer
      日本音響学会講演論文集
  • [Presentation] 早稲田大学本庄キャンパスに構築した音響光計測実験室2018

    • Author(s)
      石川憲治,谷川理佐子,南翔汰,矢田部浩平,及川靖広
    • Organizer
      日本音響学会講演論文集
  • [Presentation] 並列位相シフト干渉法による高速音場イメージング2018

    • Author(s)
      及川 靖広, 石川 憲治, 矢田部 浩平, 大沼 隼志, 丹羽 隼人
    • Organizer
      日本光学会年次学術講演会
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi