• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

自己組織化M24L8巨大カプセルの創出と機能化

Research Project

Project/Area Number 16J07806
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

王 世涛  東京大学, 工学系研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2018-03-31
Keywordsカプセル分子 / 分子認識 / 超分子自己組織化 / 光反応
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、有機配位子と金属イオンの自己集合により、M24L8八面体カプセル分子を創出し、その巨大なナノ空間を活用した新たなホストーケスト化学を展開することを目的とする。 今年度の研究では、前年度までに創出した八面体カプセル錯体の内部に包接されるゲスト分子の探索に取り組みました。その結果、クマリン色素が2分子包接されること、およびジフェニルエタンジオンが4分子包接される現象を見つけています。いずれも、X線構造解析により大きなゲスト分子が複数包接されたことを明らかにしており、これは巨大な八面体力プセル錯体の独自性を示す結果であると言えます。さらに、後者についてはカプセル内での光反応も検討し、従来のホスト分子内で実施した場合とは異なる反応性示すことを予備的な知見として確認しております。

Research Progress Status

29年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Pennsylvania/Department of Chemistry(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Pennsylvania/Department of Chemistry
  • [Presentation] Adaptive Supramolecular Capsules: Capsule-Capsule or Capsule-Bowl Conversion2017

    • Author(s)
      Shitao Wang; Tomohisa Sawada; Makoto Fujita
    • Organizer
      第17回リング・チューブ超分子研究会シンポジウム
  • [Remarks]

    • URL

      http://web.sas.upenn.edu/percecgroup/

URL: 

Published: 2018-12-17   Modified: 2022-05-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi