• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Annual Research Report

異方的な静電反発力を内包した、巨大単結晶のようなソフトマテリアル

Research Project

Project/Area Number 16J08492
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

佐野 航季  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywordsハイドロゲル / 複合材料 / 静電反発力 / ナノシート / 液晶 / 磁場配向 / 異方性 / 構造色
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、負に帯電した無機ナノシート間に働く静電反発力を利用することによって、高度に制御された階層的異方構造からなる巨大単結晶のようなソフトマテリアルを設計するとともに、その異方的な静電反発力に起因する破格の物性・機能の開拓を目指す。採用初年度である当該年度は、基盤となる研究である(1)無機ナノシート間に働く静電反発力の最大化に関する知見を深めるとともに、(2)巨大な力学的異方性を有する構造材料の開発を行った。
(1)酸化チタンナノシート水分散液の遠心分離操作を繰り返すことによって、系の余剰イオン濃度が減少した結果、鮮やかな構造色を示すことを見出した。コロイドのDLVO理論によると、余剰イオンが存在することによってコロイド間の静電反発力が遮蔽される。すなわち、遠心分離操作によって系の余剰イオン濃度が減少した結果、ナノシート間に働く静電反発力が増加し、ナノシート間距離が広がったことが示唆された。紫外ー可視スペクトル測定によると、ナノシート間距離は最大で675 nmにまで及ぶことが明らかとなった。DLVO理論計算を行なった結果、得られたポテンシャル曲線の二次極小が実験値と非常に良く一致したことから、上記の長距離秩序構造は実際に静電反発力によって保たれていることが示された。
(2)上記基盤研究においてナノシート間に働く静電反発力を最大化する戦略の確立に成功している。この知見に基づいてナノシート間に働く静電反発力を最大化し、磁場によってナノシートを一方向に並べた後にゲル化を行うことでその配向構造の固定化を達成した。このようにして得られた異方的なソフトマテリアルは、極めて高い力学的異方性を示すことが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

系の余剰イオン濃度とナノシート間に働く静電反発力の関係性を明らかにすることで、最大化した静電反発力を内包した異方性ソフトマテリアルの作製に成功している。また、得られた材料の力学物性測定の結果、その力学的異方性は予想をはるかに上回る大きさであり、当初の計画以上に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、当該年度の研究成果に基づき、今後の研究を展開していく。具体的には、ソフトマテリアルの力学的異方性を戦略的に高めていくと同時に、巨大な異方性を生かした物性(免震性能など)の測定を行う。また、この知見を生かして酸化チタンナノシートを内包したソフトマテリアルの光学物性やアクチュエーター性を追求していく予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2017 2016

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] 環境の変化によって自在に色を変える水 ー99%以上が水からなる動的フォトニック構造体ー2017

    • Author(s)
      佐野 航季, 石田 康博, 相田 卓三
    • Journal Title

      機能材料

      Volume: 37 Pages: 53-59

  • [Journal Article] Photonic water dynamically responsive to external stimuli2016

    • Author(s)
      Koki Sano, Youn Soo Kim, Yasuhiro Ishida, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Takaaki Hikima and Takuzo Aida
    • Journal Title

      Nature Communications

      Volume: 7 Pages: 12559

    • DOI

      DOI: 10.1038/ncomms12559

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] Anisotropic soft materials based on the electrostatic repulsion between charged nanosheets (1): Dynamic photonic structure and its spatiotemporal pattern formation2017

    • Author(s)
      Koki Sano, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida and Takuzo Aida
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] Anisotropic soft materials based on the electrostatic repulsion between charged nanosheets (2): Hydrogel with extralarge mechanical anisotropy2017

    • Author(s)
      Koki Sano, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida and Takuzo Aida
    • Organizer
      日本化学会第97春季年会
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学(神奈川県横浜市)
    • Year and Date
      2017-03-16 – 2017-03-19
  • [Presentation] An hydrogel with ultralarge mechanical anisotropy2017

    • Author(s)
      Koki Sano, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida and Takuzo Aida
    • Organizer
      The 11th International Gel Symposium
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県習志野市)
    • Year and Date
      2017-03-07 – 2017-03-09
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 巨大な力学的異方性を有するハイドロゲル2017

    • Author(s)
      佐野航季, 海老名保男, 佐々木高義, 石田康博, 相田卓三
    • Organizer
      第28回高分子ゲル研究討論会
    • Place of Presentation
      東京大学(東京都文京区)
    • Year and Date
      2017-01-16 – 2017-01-17
  • [Presentation] 無機ナノシート間に働く静電反発力を利用した生体模倣ソフトマテリアル2017

    • Author(s)
      佐野航季, 石田康博, 相田卓三
    • Organizer
      液晶学会ソフトマターフォーラム第16回講演会
    • Place of Presentation
      東陽テクニカ本社(東京都中央区)
    • Year and Date
      2017-01-13
    • Invited
  • [Presentation] Ultralarge mechanical anisotropy of a hydrogel with magnetically aligned nanosheets2016

    • Author(s)
      Koki Sano, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida and Takuzo Aida
    • Organizer
      The 11th SPSJ International Polymer Conference
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2016-12-14 – 2016-12-16
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] フォトニックウォーター:99%以上が水からなる動的フォトニック構造体2016

    • Author(s)
      佐野航季, 金娟秀, 海老名保男, 佐々木高義, 石田康博, 相田卓三
    • Organizer
      第6回CSJ化学フェスタ
    • Place of Presentation
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • Year and Date
      2016-11-14 – 2016-11-16
  • [Presentation] Photonic water: Fluidic photonic crystal with an extralarge periodicity2016

    • Author(s)
      Koki Sano, Youn Soo Kim, Yasuo Ebina, Takayoshi Sasaki, Yasuhiro Ishida and Takuzo Aida
    • Organizer
      The 8th Japanese-Italian Liquid Crystal Workshop
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      2016-07-05 – 2016-07-07
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi