• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Annual Research Report

シロアリにおける女王の高い繁殖能力の進化とそのメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 16J08955
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

野崎 友成  京都大学, 農学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2016-04-22 – 2019-03-31
Keywords倍数性 / セルソーティング / 卵吸収 / シロアリ / 社会性昆虫 / 単為生殖 / 女王分化 / ゲノムインプリンティング
Outline of Annual Research Achievements

経済的に重要な害虫であるシロアリが持つ、高い繁殖能力を支えるメカニズムと、その進化過程の解明が本研究の目的である。本年度は第二年度であり、初年度で得られた知見をもとに、目標達成のための具体的な技術の検討に加え、当該研究のテーマを別の視点から捉えた研究を行った。まず、脂肪体細胞の倍数性に関する研究では、シロアリから解剖して取り出した脂肪体組織から細胞を分離するための可能な方法を見出すと同時に、セルソーティング技術を習得した。細胞を倍数性毎に分取することによって、倍数性が細胞の機能に与える影響を調べることが可能になった。今後この技術と遺伝子発現解析などの手法を組み合わせることで、細胞の倍数化がもつ機能的意義に関して重要な知見を得ることができるだろう。また、シロアリ女王の卵巣の解剖学的観察と、卵巣状態の季節変動を調べた研究によって、ヤマトシロアリの繁殖スケジュールを詳細に理解することができた。シロアリの女王は繁殖シーズンの終了直前に自身が体内に持つ未熟な卵に細胞死を引き起こし、卵生産に投じた資源を回収することを発見した。このような、柔軟な卵生産の制御機構は、シロアリの高い繁殖能力を理解するうえで重要な視点である。この研究は既に学会発表を行っており、現在論文化の準備中である。
本年度は、共同研究を含めた3本の論文発表を行った。まず、シロアリの偶発的な単為生殖と、カースト分化の関係性を示した論文を国際学術誌Insectes Sociauxに発表した。また、シロアリのカースト決定システムがゲノムインプリンティングによって矛盾なく説明できることを示した論文が国際学術誌American Naturalistに掲載された。さらに、兵庫県に侵入した外来シロアリ、ネバダオオシロアリの由来を特定した論文が、Applied Entomology and Zoologyに掲載された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2年目の計画として順調であったと言える。具体的には、技術習得と方法の検討によって、分子レベルで倍数性の意義を調べるための準備が整った。また、上記の研究とは別の角度でシロアリの繁殖力に迫ることができるようになったのも大きな成果である。さらに本年度は、昨年度得られた、シロアリの単為生殖を用いた女王継承システムの進化プロセスに関する知見を論文発表できた。また、共同研究としてさらに2本の論文発表ができた。

Strategy for Future Research Activity

シロアリ女王特異的な脂肪体の倍数性上昇の機能について、セルソーティングと他の手法を組み合わせて実験を行う。この実験によって、倍数性の意義に関して定量的なデータを得ることができるだろう。現在、昨年度までに得た知見を論文として発表できるよう準備中である。また、シロアリ女王の卵巣状態に関して、室内飼育観察および実験も行う予定であり、それらをまとめて論文発表する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Preadaptation for asexual queen succession: queen tychoparthenogenesis produces neotenic queens in the termite Reticulitermes okinawanus2018

    • Author(s)
      Nozaki T., Yashiro T. and Matsuura K.
    • Journal Title

      Insectes Sociaux

      Volume: 65 Pages: 225, 231

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s00040-018-0603-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A genomic imprinting model of termite caste determination: Not genetic but epigenetic inheritance influences offspring caste fate2018

    • Author(s)
      Matsuura K., Mizumoto N., Kobayashi K., Nozaki T., Fujita T., Yashiro T., Fuchikawa T., Mitaka Y. & Vargo E. L.
    • Journal Title

      American Naturalist

      Volume: 191 Pages: -

    • DOI

      https://doi.org/10.1086/697238

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Chemical and molecular identification of the invasive termite Zootermopsis nevadensis (Isoptera: Archotermopsidae) in Japan2018

    • Author(s)
      Yashiro T., Mitaka Y., Nozaki T. & Matsuura K
    • Journal Title

      Applied Entomology and Zoology

      Volume: 53 Pages: 215, 221

    • DOI

      https://doi.org/10.1007/s13355-018-0545-0

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] シロアリにおける繁殖特化のメカニズムと進化を探る2017

    • Author(s)
      野崎友成
    • Journal Title

      比較生理生化学

      Volume: 34 Pages: -

  • [Presentation] Ploidy elevation in the fat body underlying reproductive division of labor in termites2018

    • Author(s)
      Nozaki T., Matsuura K.
    • Organizer
      第62回応用動物昆虫学会大会
  • [Presentation] Termites and the egg factory: queens manage their work-in-process inventory by oocyte-resorption2018

    • Author(s)
      Nozaki T., Matsuura K.
    • Organizer
      第65回日本生態学会大会
  • [Presentation] Generality and variation in ploidy levels of termite fat body2017

    • Author(s)
      Nozaki T., Matsuura K.
    • Organizer
      日本比較生理生化学会第39回大会
  • [Presentation] 卵巣からみたシロアリの繁殖スケジュール ー産んでもダメなら、吸収したらいいじゃない!ー2017

    • Author(s)
      野崎友成、松浦健二
    • Organizer
      日本行動学会第36回大会(KOUDOU2017 日本動物行動関連学会・研究会)
  • [Presentation] 複雑形質の単純な進化プロセス:シロアリの特殊な繁殖様式における前適応2017

    • Author(s)
      野崎友成、矢代敏久、松浦健二
    • Organizer
      日本進化学会第19回大会
  • [Presentation] Lost males in mixed-sex termites societies2017

    • Author(s)
      Yashiro T., Lo N., Kobayashi K., Nozaki T., Fuchikawa T., Mizumoto N., Namba Y & Matsuura K
    • Organizer
      Australasian Evolution Society Conference 2017
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi