• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Haptic-illusion based Interactive multi-degree-of-freedom haptic device which promotes human creativity

Research Project

Project/Area Number 16K00265
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

嵯峨 智  熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 准教授 (10451535)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsヒューマンインタフェース / インタラクション / バーチャルリアリティ / 触覚ディスプレイ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,情報化された仮想物体への直感的な双方向触覚インタラクションを容易なものとするデバイスのための触覚提示手法の確立である.そのため,空間中では熱放射,平面上では剪断力といった錯触覚を積極的に利用し,何もない空間中や平面上での仮想物体との視触覚一致型相互インタラクションを実現する.
平面型触覚ディスプレイのうち,静電気力ディスプレイでは,触覚の知覚強度と触感の評価実験を行うことで入力波形と知覚刺激との関連性を調査した.また,被験者の主観的印象とオノマトペとの対応より,静電気力による触覚ディスプレイの表現能力を検証した.また,剪断力触覚ディスプレイでは,振動方向の独立制御により,これまでの提示よりも再現性の高い触覚提示が可能であることを確認した.このように,多自由度の表現で,平面上での形状知覚を実現する力覚ディスプレイの表現能力を向上させた.
また,人の自己受容感覚と,45℃以上の侵害性刺激を忌避する人の特性とあわせて利用することで,人はそこに物体があるかのように感じるシステムを目指した.空間中での熱放射による錯触覚提示システムとして,ハロゲンランプを用いたシステムや,より正確な熱放射の制御を目指しレーザ光源を用いたシステムを作成した.これらのシステムにおいてコンピュータビジョンによる位置あわせの手法,放射熱のキャリブレーション手法について提案した.このように多自由度かつ拘束なし,高速な応答性をもつ空間知覚を実現する力覚ディスプレイのプロトタイプを完成させた.
加えて,これらすべての触覚提示システムは,視覚情報との齟齬をなくしたデザインとして設計されており,空間中や平面上での仮想物体との視触覚一致型フィードバックを実現するものとなっている.以上より,多自由度双方向触覚提示手法の系統的な理論を構築し,今後の触覚インタラクティブデバイスの設計指針を確立することができた.

  • Research Products

    (23 results)

All 2019 2018

All Presentation (23 results) (of which Int'l Joint Research: 8 results)

  • [Presentation] 再帰型ニューラルネットワークを用いたGANによる触察振動生成2019

    • Author(s)
      我妻 正太郎; 黒木 詢也; 嵯峨 智; 高橋 伸
    • Organizer
      電気学会研究会資料. PI= The papers of Technical Meeting on Perception Information"
  • [Presentation] 画像特徴量と振動情報の対応付けを用いた触覚提示手法の検討2019

    • Author(s)
      黒木 詢也; 嵯峨 智
    • Organizer
      火の国情報シンポジウム2019
  • [Presentation] 筋電気刺激による触覚オーグメンテッドリアリティ2019

    • Author(s)
      石丸 嵩也; 嵯峨 智
    • Organizer
      火の国情報シンポジウム2019
  • [Presentation] 球技における撃力提示手法の提案2019

    • Author(s)
      池田 尚登; 嵯峨 智
    • Organizer
      火の国情報シンポジウム2019
  • [Presentation] Toward the Modeling of Tactile Sensation on Electrostatic Tactile Display2018

    • Author(s)
      Tomita, Hirobumi; Takahashi, Shin; Saga, Satoshi; Vasilache, Simona; Kajimoto, Hiroyuki
    • Organizer
      Proceedings of International Display Workshop 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 画像情報と振動情報の対応づけによる触覚再現性向上の検討2018

    • Author(s)
      黒木 詢也; 嵯峨 智
    • Organizer
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集
  • [Presentation] レーザ光による熱放射を利用した触覚ディスプレイの熱伝達領域および提示感覚の検証2018

    • Author(s)
      嵯峨 智
    • Organizer
      第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会予稿集
  • [Presentation] Signal Generation for Vibrotactile Display by Generative Adversarial Network2018

    • Author(s)
      Agatsuma, Shotaro; Kurogi, Junya; Saga, Satoshi; Vasilache, Simona; Takahashi, Shin
    • Organizer
      Proceedings of AsiaHaptics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal-Radiation-Based Haptic Display - Laser-Emission-Based Radiation System -2018

    • Author(s)
      Saga, Satoshi
    • Organizer
      Proceedings of AsiaHaptics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] An Attempt of Displaying Softness Feeling Using Multi-ElectrodesBased Electrostatic Tactile Display2018

    • Author(s)
      Tomita, Hirobumi; Saga, Satoshi; Kajimoto, Hiroyuki; Vasilache, Simona; Takahashi, Shin
    • Organizer
      Proceedings of AsiaHaptics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 剪断力の振動方向提示による触覚提示手法の検討2018

    • Author(s)
      黒木 詢也; 嵯峨 智; 有次 正義
    • Organizer
      電気学会研究会資料. PI= The papers of Technical Meeting on Perception Information"
  • [Presentation] 熱放射を利用した触覚ディスプレイの放射強度制御2018

    • Author(s)
      黒木 詢也; 嵯峨 智
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会第23回大会論文集
  • [Presentation] レーザ光による熱放射を利用した触覚ディスプレイの熱伝達2018

    • Author(s)
      嵯峨 智
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会第23回大会論文集
  • [Presentation] GANによる振動触覚ディスプレイのための信号生成2018

    • Author(s)
      我妻 正太郎; 高橋 伸; 嵯峨 智
    • Organizer
      日本バーチャルリアリティ学会第23回大会論文集
  • [Presentation] Classification Method of Rubbing Haptic Information Using Convolutional Neural Network2018

    • Author(s)
      Agatsuma, Shotaro; Nakagawa, Shinji; Ono, Tomoyoshi; Saga, Satoshi; Vasilache, Simona; Takahashi, Shin
    • Organizer
      Proceedings of International Conference, HCI International 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 剪断力を利用した形状とテクスチャの重畳提示と触覚ディスプレイの開発2018

    • Author(s)
      嵯峨 智
    • Organizer
      VR/AR技術の開発動向と最新応用事例-感覚提示技術、クロスモーダル、HMD、空中・立体ディスプレイ-
  • [Presentation] Daily Haptic Information Collection System Using ZigBee-based Microcomputer2018

    • Author(s)
      Agatsuma, Shotaro; Nakagawa, Masafumi; Ono, Tomoyoshi; Takahashi, Shin; Saga, Satoshi
    • Organizer
      Proceedings of EuroHaptics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Thermal-Radiation-Based Haptic Display - Position and Radiation Intensity Calibration -2018

    • Author(s)
      Saga, Satoshi
    • Organizer
      Proceedings of EuroHaptics 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無線型加速度センサと畳み込みニューラルネットワークを用いた触対象の分類2018

    • Author(s)
      我妻 正太郎; 中川 真史; 小野 智哉; 高橋 伸; 志築 文太郎; 嵯峨 智
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018予稿集
  • [Presentation] 剪断力の記録振動方向再現による触覚提示の検討2018

    • Author(s)
      黒木 詢也; 嵯峨 智
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018予稿集
  • [Presentation] 熱放射を利用した触覚ディスプレイのレーザ光源制御2018

    • Author(s)
      嵯峨 智
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018予稿集
  • [Presentation] 静電気力を用いた触覚ディスプレイにおける知覚強度の評価2018

    • Author(s)
      富田 洋文; 嵯峨 智; 高橋 伸; 梶本 裕之
    • Organizer
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2018予稿集
  • [Presentation] A Study of Tactile Sensation and Magnitude on Electrostatic Tactile Display2018

    • Author(s)
      Tomita, Hirobumi; Saga, Satoshi; Kajimoto, Hiroyuki; Vasilache, Simona; Takahashi, Shin
    • Organizer
      Proceedings of IEEE Haptics Symposium 2018
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi