• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

インセンティブメカニズムの河川管理巡視業務への実装

Research Project

Project/Area Number 16K00303
Research InstitutionAdvanced Institute of Industrial Technology

Principal Investigator

早川 知道  産業技術大学院大学, 産業技術研究科, 客員教員 (80730887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 孝行  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50333555)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords参加型センシング / ゲーミフィケーション / インセンティブメカニズム / 集合知
Outline of Annual Research Achievements

河川周辺地域では、事故、不法投棄、浸水等などの様々な問題点を解決するため、河川環境管理手法の新たな方法論にチャレンジするとともに、膨大な河川管理情報を用いた潜在的投棄発生箇所の予測手法の開発、監視員の最適な自動監視活動計画の策定手法の開発、および住民からの情報提供を促進するためのインセンティブ設計を行い、さらに、それらを基盤とした実証実験を実施し、効果の検証を通して河川環境管理の実現手法を確立することを目的とする。
インセンティブ設計を行うにあたり、住民から情報を収集する仕組みについて検討を行い、論文誌に投稿し採択された。具体的には、金銭の授受を伴わないボランタリーな住民である子どもらが、自ら犯罪が起きやすいと思われる場所の情報を入力し、入力した情報を共有する地域安全マップシステムを試作し、効果の検証を行なった。試作による調査の結果、従来の地域安全マップ作成活動と同等の効果が得られることを確認でき、さらに、住民から情報を得るための仕組みとして有効であったことが確認できた。この結果を、論文誌に投稿し採択された。
また、金銭の授受を伴わないボランタリーな住民らにより有効な情報の投稿を得られるための、ボランタリーな住民らのインセンティブについて研究を行うために、情報収拾を行い、検討を行った。また、ボランタリーな住民らによるコミュニティ活動に参加し、アンケート及びヒアリングなどを行い調査を行なった。これらの分析などは、次年度行う予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

インセンティブ設計を行うにあたり、金銭の授受を伴わないボランタリーな住民である子どもらが、自ら犯罪が起きやすいと思われる場所の情報を入力し、入力した情報を共有する地域安全マップシステムを試作し、住民から情報を得るための仕組みとして有効であったことが確認でき、概ね順調であった。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究では、金銭の授受を伴わないボランタリーな住民らにより有効な情報の投稿を得られるために、ボランタリーな住民らのインセンティブについて研究を行う。具体的には、ボランタリーな住民らによるコミュニティ活動において調査を行い、アンケートなどの手法により分析を行う。

Causes of Carryover

論文誌を投稿予定であったが、今年度内に投稿できなかったため、掲載料の予算を次年度に繰り越すこととした。よって、来年度の掲載料の予算にあてる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] OpenStreetMapを用いた協同編集可能な 地域安全マップシステムの試作2018

    • Author(s)
      早川知道, 松田邦仁久, 伊藤孝行
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌

      Volume: 59 Pages: 1095-1105

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi