• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Implementation of incentive mechanism in river management patrol operation

Research Project

Project/Area Number 16K00303
Research InstitutionIchinoseki National College of Technology

Principal Investigator

早川 知道  一関工業高等専門学校, その他部局等, 特命准教授 (80730887)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 孝行  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (50333555)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords参加がセンシング / インセンティブ / ゲーミフィケーション / オープンストリートマップ
Outline of Annual Research Achievements

河川周辺地域では、事故、不法投棄、浸水等などの様々な問題点を解決するため、河川環境管理手法の新たな方法論にチャレンジするとともに、膨大な河川管理情報を用いた潜在的投棄発生箇所の予測手法の開発、監視員の最適な自動監視活動計画の策定手法の開発、および住民からの情報提供を促進するためのインセンティブ設計を行い、さらに、それらを基盤とした実証実験を実施し、効果の検証を通して参加型センシングにおける実現手法の確立を目的とする。
参加型センシングの参加者の持続的な参加を促すためには,参加者のモチベーションの維持が重要となる.しかし,金銭の授受を伴わない活動における参加者のモチベーションについては明らかにされていない.
そこで,ボランタリーな地理情報プロジェクトであるOpenStreetMap(OSM)のマッピングパーティの活動に着目した.マッピングパーティとは,実際に対象となる現地に集まり,その地域の情報収集およびデータ編集を集中的に行う活動で, 世界中で数多く行われている. OSMのマッピングパーティの活動における,ボランタリーな参加者のモチベーションについて明らかにするためアンケートによる調査分析を行なった.マッピングパーティは,オンライン上のコミュニケーションでは無く,リアルなコミュニケーションであり,フィールドワークや編集作業での参加者間のコミュニケーションや懇親会でのコミュニケーションが,参加者のモチベーションに対して重要な要素であることを確認した.さらに,この参加者のモチベーションが,OSMの貢献者らの持続的な活動に貢献していることが分かった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2019 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Implementation of Incentive Mechanism in Participatory Sensing-Based River Management System2019

    • Author(s)
      Tomomichi Hayakawa, Teruhisa Hochin,Tokuro Matsuo
    • Journal Title

      International Journal of Service and Knowledge Management

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] マッピングパーティにおける参加者のモチベーションの調査分析2018

    • Author(s)
      早川知道, 松尾徳朗, 寶珍輝尚
    • Organizer
      第3回 国際ICT利用研究学会全国大会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi