• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Distance Set as a Local Shape Descriptor and its Improvement

Research Project

Project/Area Number 16K00308
Research InstitutionHiroshima City University

Principal Investigator

岩田 一貴  広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (20405492)

Project Period (FY) 2016-10-21 – 2019-03-31
Keywordsプロクルステス解析 / クラスタリング / EMアルゴリズム / k-meansアルゴリズム
Outline of Annual Research Achievements

形状データの幾何学的な特性を考慮した解析を考える.幾何学的な特性を考慮した解析というのは,例えば,結果に形状の位置,向き,大きさが影響しないような解析のことである.最も有名なのはプロクルステス解析(Procrustes Analysis)と呼ばれる方法である.この方法では,形状データの特徴的な箇所にランドマークと呼ばれる点を配置し,それらの点の座標を並べた配置行列を構成する.配置行列間の距離として,通常プロクルステス二乗和(OSS, ordinary Procrustes sum of squares)を用い,その距離が形状の位置,向き,大きさに依存しないことを利用する.

今年度はプロクルステス解析としての形状データのクラスタリングアルゴリズムの開発に取り組んだ.クラスタリングは,大別すると,確率モデルによるものとそうでないものに分かれるが,それぞれの代表的なアルゴリズムとしてEMアルゴリズムとk-meansアルゴリズムが広く知られている.そこで,それらをプロクルステス解析として用いることができるように,OSSをそれぞれのアルゴリズムに組み込んだ更新式を導出した.様々な種類の形状データベースを用いた計算機実験では,形状データの幾何学的な特性を考慮したこれらのクラスタリングがうまく機能することを示した.この成果は機械学習分野の国際会議であるICONIP 2018で発表し,それを発展させた成果を会議の特集号に投稿済みである.

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018 Other

All Presentation (13 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] 観測ノイズを伴うコヒーレンスが大きい線形観測によるLassoの性能評価2019

    • Author(s)
      井原みのり, 岩田一貴, 三村和史
    • Organizer
      第3回情報理論および符号理論とその応用ワークショップ (ICA 2019)
  • [Presentation] 観測ノイズと大きなコヒーレンスがある線形観測によるL1正則化回帰の性能評価2019

    • Author(s)
      井原みのり, 岩田一貴, 三村和史
    • Organizer
      電子情報通信学会情報理論研究会
  • [Presentation] Performance of Lasso from Linear Measurements with Large Coherence2018

    • Author(s)
      Minori Ihara, Kazunori Iwata, Nobuo Suematsu, and Kazushi Mimura
    • Organizer
      EASITC 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 大きなコヒーレンスを持つ観測によるスパース推定の性能評価2018

    • Author(s)
      井原みのり, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
  • [Presentation] ランドマークに基づく形状間の距離の学習2018

    • Author(s)
      岡本司, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
  • [Presentation] 追加コスト関数を用いた形状間の対応付けの拡張2018

    • Author(s)
      山本大貴, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      平成30年度(第69回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
  • [Presentation] Typical Performance of Sparse Signal Recovery from a Linear Measurement with Large Coherence2018

    • Author(s)
      Minori Ihara, Kazunori Iwata, Nobuo Suematsu, and Kazushi Mimura
    • Organizer
      The 2018 International Symposium on Information Theory and Its Applications (ISITA2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コヒーレンスが大きい線形観測によるLassoの近似的性能評価2018

    • Author(s)
      井原みのり, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2018)
  • [Presentation] 形状検索のための距離計量学習2018

    • Author(s)
      岡本司, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2018)
  • [Presentation] 形状局所記述子を用いた形状整合の新しい枠組み2018

    • Author(s)
      山本大貴, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      第21回情報論的学習理論ワークショップ (IBIS 2018)
  • [Presentation] A Shape Matching Method Considering Computational Feasibility2018

    • Author(s)
      Hiroki Yamamoto, Kazunori Iwata, Nobuo Suematsu, and Kazushi Mimura
    • Organizer
      The 2018 International Conference on Signal Processing and Machine Learning (SPML 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Shape Clustering as a Type of Procrustes Analysis2018

    • Author(s)
      Kazunori Iwata
    • Organizer
      The 25th International Conference on Neural Information Processing (ICONIP 2018)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] コヒーレンスが大きい線形観測によるLASSOの近似的性能評価2018

    • Author(s)
      井原みのり, 岩田一貴, 末松伸朗, 三村和史
    • Organizer
      第41回情報理論とその応用シンポジウム (SITA 2018)
  • [Remarks] Dr. Kazunori Iwata's Home Page

    • URL

      http://www.prl.info.hiroshima-cu.ac.jp/~kiwata/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi