• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

災害救助エージェント シミュレーションの戦略と地図の複雑さの関 連分析

Research Project

Project/Area Number 16K00310
Research InstitutionAichi University

Principal Investigator

岩田 員典  愛知大学, 経営学部, 教授 (80367606)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 暢浩  愛知工業大学, 情報科学部, 教授 (40314075)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsエージェント / 災害救助シミュレーション / 開発フレームワーク / 地図分析 / VR
Outline of Annual Research Achievements

災害救助シミュレーションのプラットフォームである,RoboCup Rescue Simulation を対象に研究を実施している.各種災害救助エージェントの行動アルゴリズムと地図の複雑さとの関連を分析するために,エージェントの開発と地図の作成に取り組んでいる.エージェントの作成に関しては昨年度までに実施していたエージェントフレームワークを利用することで,他の開発者達が作成したエージェントも容易に利用できるようになった.
その一方で,OpenStreetMap から RoboCup Rescue Simulation で利用できる形式に変換を進めているが,変換ソフトウェアにはが不十分であり,1地域の地図の作成に一日(10時間)程度かかってしまう.したがって引き続き地図変換ソフトウェアの改善に取り組んでいた.
また,災害救助シミュレーションではエージェントがどのように動作しているのかが一般の人のみならず他の研究者にも伝わりにくいため,より理解してもらうための表示システムの開発にも取り組んでいる.これは本来の RoboCup Rescue Simulation では2Dの平面地図で表示されているため,非常に理解しづらい物となっている.これを3Dモデリングにより3Dで表示したり,VRを使って体験できるようにすることで理解を深めてもらえると考えている.また地図の分析結果をこれらの表示システムに適用することで,地域の特徴と災害救助エージェントの動作の関連性の透明性をあげることも検討している.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

地図を分析し災害救助エージェントの戦略との関連性を分析するには.シミュレーションを実施できる地図が多数必要となる.しかし,その地図の作成に想定以上に時間がかかっており,シミュレーションの実施ができていない.
そのため地図の複雑さに関して分析が進んでいない.

Strategy for Future Research Activity

地図を作成するソフトウェアの開発が進んだため,シミュレーション環境が整いつつある.さらなる地図を作成しつつシミュレーションを実施し,災害救助エージェントの戦略との関連性を分析していく予定である.
ただし必要数シミュレーションを実施するには数ヶ月要するため,状況を見ながら並列でこれらを実施していく.

Causes of Carryover

分担者が参加を予定していた国際学会への出席を取りやめたため残額が生じた.

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Agent-Development Framework Based on Modular Structure to Research Disaster-Relief Activities2018

    • Author(s)
      Shunki Takami, Kazuo Takayanagi, Shivashish Jaishy, Nobuhiro Ito, Kazunori Iwata
    • Journal Title

      International Journal of Software Innovation (IJSI)

      Volume: 6(4) Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] RRSを用いたマルチエージェント・ベンチマークについて2019

    • Author(s)
      長谷川 滉,宮本 侑希,日下 大舜,岩田 員典,伊藤 暢浩,笹岡 久行
    • Organizer
      情報処理学会 第81回 全国大会
  • [Presentation] 人狼ゲームの勝率を改善するプレイヤの意思決定手法について2019

    • Author(s)
      福井 敬徳,岩田 員典,伊藤 暢浩
    • Organizer
      社会システムと情報技術研究ウィーク2019
  • [Presentation] An Environment for Combinatorial Experiments in a Multi-agent Simulation for Disaster Response2018

    • Author(s)
      Shunki Takami, Masaki Onishi, Kazunori Iwata, Nobuhiro Ito, Yohsuke Murase, Takeshi Uchitane
    • Organizer
      Proceedings of PRIMA 2018: Principles and Practice of Multi-Agent Systems, Lecture Notes in Artificial Intelligence
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effective Fusion of Disaster-Relief Agent in RoboCupRescue Simulation2018

    • Author(s)
      Taishun Kusaka, Yuki Miyamoto, Akira Hasegawa, Shunki Takami, Kazunori Iwata, Nobuhiro Ito
    • Organizer
      Proceedings of 5th International Conference on Computational Science / Intelligence and Applied Informatics, CSII 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Avoidance method for unexpected impassable paths in traffic simulator RoboCup 2018 - TDP Infrastructure AIT-Rescue (Japan)2018

    • Author(s)
      Yuki Miyamoto, Kazunori Iwata, Nobuhiro Ito
    • Organizer
      Team Description Paper, 22nd RoboCup, Rescue Simulation League
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] RoboCup 2018 - TDP Rescue Agent Simulation AIT-Rescue (Japan)2018

    • Author(s)
      Taishun Kusaka, Yuki Miyamoto, Akira Hasegawa, Shunki Takami, Kazunori Iwata, Nobuhiro Ito
    • Organizer
      Team Description Paper, 22nd RoboCup, Rescue Simulation League
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 人狼ゲームにおけるベイジアンネットワークを用いた推論モデルの検討2018

    • Author(s)
      福井 敬徳, 岩田 員典, 伊藤 暢浩
    • Organizer
      人工知能学会「社会における AI」研究会 第33回研究会
  • [Presentation] RRS地図生成におけるOSM上のエラー対応2018

    • Author(s)
      上田 陽明,細谷 優介,岩田 員典,伊藤 暢浩
    • Organizer
      人工知能学会「社会における AI」研究会 第32回研究会
  • [Presentation] パス動作実現のための3Dサッカーにおけるキックの横方向ズレの軽減について2018

    • Author(s)
      川添 敦都,岩田 員典,伊藤 暢浩
    • Organizer
      人工知能学会「社会における AI」研究会 第32回研究会
  • [Presentation] 研究環境としてのRoboCupRescue Simulationの活用について2018

    • Author(s)
      宮本 侑季,日下 大舜,岩田 員典,伊藤 暢浩
    • Organizer
      人工知能学会「社会における AI」研究会 第32回研究会
  • [Remarks] 愛知大学研究者情報データベース

    • URL

      http://edu.aichi-u.ac.jp/tsearch/AUT_detail.aspx?pid=11338

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi