2018 Fiscal Year Annual Research Report
Analysis and Control for Complicated Nonlinear Systems and Its Application to Flying Robots
Project/Area Number |
16K00327
|
Research Institution | The University of Electro-Communications |
Principal Investigator |
田中 一男 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (00227125)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
田中 基康 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (50633442)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | ファジィ制御 / 知能ロボティクス / Unmanned aerial vehicle |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)北海道JAXA大樹航空宇宙実験場における飛行実証実験 北海道JAXA実験場で春と夏に2回の実験を行い,本研究の有効性を検討した.2種類の機体(機体Ⅰおよび機体Ⅱ)を用いて情報収集ミッション(機体Ⅰ:中距離低速度飛行体,機体Ⅱ:長距離高速飛行体)を想定した飛行実験において,実時間による風情報推定の有用性を検証した.さらに,自動着陸を含む飛行マネージメントの実装を実現し,飛行実験により連続でスムーズな自動着陸の実験に成功した. (2) 実証実験結果に基づく提案手法の考察 実時間による風情報推定の実験結果を詳細に検討した結果,風速推定は問題なく行われていることを確認した.一方で,風向推定については,定常偏差が認められた.機体に装着したプロペラの推力発生用モータの反トルクや空力特性のモデル化誤差などが考えられるため,今回の飛行データを用いてさらに詳細なモデル化を試みる.自動着陸については,連続でスムースな着陸を実現したが,短距離着陸については,着陸時の進入角度を大きく取らなければならず,飛行安定性の確保に課題が残った.
|