• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

統計モデルによるゲノムワイドな遺伝子転写カスケード解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 16K00387
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

大里 直樹  大阪大学, 情報科学研究科, 特任助教(常勤) (50509536)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords転写制御 / 転写因子 / 遺伝子発現 / エンハンサー / クロマチン相互作用 / CTCF / オープンクロマチン / エピゲノム
Outline of Annual Research Achievements

CTCFは、クロマチン相互作用のアンカーでForward-reverseの向きで多くDNAに結合する。またエンハンサーの働きをクロマチンループ内の遺伝子に制限するインシュレータとして働く。
本研究ではCTCFのように遺伝子の上流および下流にForward-reverseやReverse-forwardの向きで多く存在し、インシュレータとして機能し、遺伝子の転写発現量に影響するDNA結合配列を探索するための手法を開発した。公共データベースの実験データを用い、転写因子のDNA結合配列を様々なデータベースや論文から収集した。ゲノムのオープンクロマチン領域から転写因子のDNA結合配列を探索する手法を検討し、PIQ(Protein interaction quantitation)を用い、より精度の高い結果を得た。ヒトの単球やT細胞、乳腺上皮細胞、神経前駆細胞において、CTCFと共にクロマチン相互作用に関わるコヒーシン(RAD21, SMC3)のDNA結合配列も向きの偏りを示し、他のクロマチン相互作用に関わる転写因子(YY1, ZNF143)も向きの偏りを示した。約100の転写因子が4種類の細胞において向きの偏りを示し、転写発現量に影響することが示唆された。向きの偏りを示さないで、転写発現量に影響する転写因子は少数しか予測されず、特徴的な傾向が明らかになった。クロマチン相互作用の実験データと比較し、インシュレータとして機能する転写因子の向きを考慮し、エンハンサーとプロモーターの相互作用を予測すると、クロマチン相互作用のデータとより一致することが示された。またゲノム上の近傍する遺伝子のペアの発現量が、複数組織において相関する傾向を用い、遺伝子ペア間にインシュレータ機能をもつと予測された転写因子のDNA結合配列が存在すると、遺伝子の発現量の相関が有意に減少することが示された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

オープンクロマチン領域から転写因子のDNA結合配列を予測する手法を検討し、解析方法と論文を更新した。
予想以上に多くの転写因子が見つかったため、実験による検証を行うためには、費用も含めた準備に、多少時間がかかることが考えられる。
クロマチン相互作用の実験データとの比較から、インシュレータとして機能すると予測される転写因子を用いることにより、エンハンサーとプロモーターの相互作用をより正確に予測できることがわかった。

Strategy for Future Research Activity

クロマチン相互作用の実験データとの比較から、インシュレータとして機能すると予測される転写因子を用いることにより、エンハンサーとプロモーターの相互作用をより正確に予測できることがわかった。別の解析法として、ゲノム上の位置関係を個々に解析することにより、インシュレータ機能との関わりについて、より詳細な解析が可能かを調べる。その他の解析法も試す予定である。
エンハンサーとプロモーターの相互作用やそのカスケードの予測のための統計モデルの構築を進め、新しい予測法としてまとめる。
オープンクロマチン領域の転写因子のDNA結合配列を予測する解析を用いて、転写因子のDNA結合配列に関する新しい研究を進め、期待した結果を得た。次の研究課題として、発展できると期待される。
生物実験による検証のための準備を進め、次の課題と合わせて進めることも含めて検討する。

Causes of Carryover

転写因子データベースTransfacの年間ライセンス費用(792000円)に使用する予定です。

  • Research Products

    (12 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Open Access: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Discovery of biased orientations of regulatory motifs affecting transcription of human genes and including known insulators2020

    • Author(s)
      Osato N
    • Journal Title

      bioRxiv

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1101/290825

    • Open Access
  • [Journal Article] Long non-coding RNA 2310069B03Rik functions as a suppressor of Ucp1 expression under prolonged cold exposure in murine beige adipocytes2020

    • Author(s)
      Mari Iwase, Shoko Sakai, Shigeto Seno, Yu-Sheng Yeh, Tony Kuo, Haruya Takahashi, Wataru Nomura, Huei-Fen Jheng, Paul Horton, Naoki Osato, Hideo Matsuda, Kazuo Inoue, Teruo Kawada, Tsuyoshi Goto
    • Journal Title

      Bioscience, biotechnology, and biochemistry

      Volume: 84 Pages: 305-313

    • DOI

      10.1080/09168451.2019.1677451

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Comprehensive epigenome characterization reveals diverse transcriptional regulation across human vascular endothelial cells2019

    • Author(s)
      Nakato R, Wada Y, Nakaki R, Nagae G, Katou Y, Tsutsumi S, Nakajima N, Fukuhara H, Iguchi A, Kohro T, Kanki Y, Saito Y, Kobayashi M, Izumi-Taguchi A, Osato N, Tatsuno K, Kamio A, Hayashi-Takanaka Y, Wada H, Ohta S, Aikawa M, Nakajima H, Nakamura M, McGee RC, Heppner KW, Kawakatsu T, Genno M, Yanase H, Kume H, et al.
    • Journal Title

      Epigenetics & Chromatin

      Volume: 12 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s13072-019-0319-0

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Common genetic variants associated with Parkinson’s disease display widespread signature of epigenetic plasticity2019

    • Author(s)
      Sharma Amit、Osato Naoki、Liu Hongde、Asthana Shailendra、Dakal Tikam Chand、Ambrosini Giovanna、Bucher Philipp、Schmitt Ina、W?llner Ullrich
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 9 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54865-w

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Improvement of detection performance of fusion genes from RNA-seq data by clustering short reads2019

    • Author(s)
      Sota Yoshiaki、Seno Shigeto、Shigeta Hironori、Osato Naoki、Shimoda Masafumi、Noguchi Shinzaburo、Matsuda Hideo
    • Journal Title

      Journal of Bioinformatics and Computational Biology

      Volume: 17 Pages: 1940008~1940008

    • DOI

      10.1142/S0219720019400080

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Characteristics of human putative transcriptional target genes and discovery of biased orientation of DNA motifs affecting transcription of genes.2019

    • Author(s)
      Naoki Osasto
    • Organizer
      Intelligent Systems for Molecular Biology (ISMB)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A method for inferring gene regulatory networks based on pseudo time-series gene expression profiles from single-cell RNA-seq data.2019

    • Author(s)
      Kaito Uemura, Naoki Osato, Hironori Shigeta, Shigeto Seno, Hideo Matsuda
    • Organizer
      Intelligent Systems for Molecular Biology (ISMB)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristic of human putative transcriptional target genes and discovery of biased orientation of DNA moitfs affecting transcription of genes.2019

    • Author(s)
      Naoki Osato
    • Organizer
      The 13th International Workshop on Advanced Genomics
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Characteristic of human putative transcriptional target genes and discovery of biased orientations of DNA motifs affecting transcription of genes2019

    • Author(s)
      大里直樹
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会
  • [Presentation] ヒト転写因子の標的遺伝子の特徴とエンハンサー・遺伝子相互作用に関わる転写因子解析2019

    • Author(s)
      大里直樹
    • Organizer
      第8回生命医薬情報学連合大会年会
  • [Presentation] ヒト転写因子の標的遺伝子の特徴とエンハンサー・遺伝子相互作用に関わる転写因子解析2019

    • Author(s)
      大里直樹
    • Organizer
      日本遺伝学会第91回大会
  • [Remarks] researchmap 大里直樹

    • URL

      https://researchmap.jp/naokiosato

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi