2018 Fiscal Year Annual Research Report
A Study on Adaptive Learning System for Decision Support on the Non-face-to-face Transaction
Project/Area Number |
16K00428
|
Research Institution | Yamaguchi University |
Principal Investigator |
高橋 雅和 山口大学, 大学院技術経営研究科, 准教授 (20621105)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
津田 和彦 筑波大学, ビジネスサイエンス系, 教授 (50302378)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 不正検知 / 通信販売 / パターン解析 / 機械学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,通信販売業界における複雑化・多様化する不正取引手口に対処するために,出荷時の不正検知を支援する事前知識生成を目標としている.わが国の通信販売の特徴は,商品受ののちに支払う後払い方式である.通信販売企業自身と商品の信用をえるために,顧客に商品を実際に手にとって確認してもらった後で支払いをする後払い方式を支払い方法のひとつに採用している.H30年度は,研究の結果以下のとおりの論文をはじめとして国際会議で研究成果の発表を行うことができた. a) Masakazu Takahashi, Hiroaki Azuma, and Kazuhiko Tsuda: A Study on Delivery Evaluation under Asymmetric Information in the Mail-order Industry, Procedia Computer Science Vol. 126, 2018, pp. 1298-1305 https://doi.org/10.1016/j.procs.2018.08.079 b) Masashi Shibata and Masakazu Takahashi, A Study on Technology Structure Clustering Through the Analyses of Patent Classification Codes with Link Mining, S. Arai et al. (Eds.): JSAI-isAI 2017, LNAI 10838, pp.157-165, 2018. https://doi.org/10.1007/978-3-319-93794-6_11
|