• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

ラーニングコモンズをマネジメントする「教育コーディネーター」養成プログラムの開発

Research Project

Project/Area Number 16K00444
Research InstitutionTeikyo University

Principal Investigator

上岡 真紀子  帝京大学, 学習・研究支援センター, 講師 (90723156)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords教授・学習支援 / 大学図書館 / 授業改善 / ラーニングコモンズ / 専門能力開発 / 情報リテラシー教育
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、教授・学習支援を担当する専門的図書館員のモデルを示し、その養成プログラムのあり方を検討することである。
昨年度までに、文献調査に基づいて、全学的な教授・学習の質的改善の取り組みを実施して成果をあげ、かつ、その取り組みに図書館員が深く関与している事例を抽出し、事例としてトリニティ大学、パデュー大学等への訪問調査を実施し、データを収集している。 今年度はこれらケーススタディのデータを検討し、1) 全学的教授・学習の改善プログラムにおいて、 図書館員は、学習環境デザイン、および情報リテラシーの専門家としてプログラムの計画と実施に関与している、2) プログラムの実施の局面では、授業やカリキュラムの到達目標、アクティビティ、課題、評価の中に、情報リテラシー獲得のための要素をどのように組み込むかについて、教員に対する支援を提供し、授業改善やカリキュラム改革に貢献している、という結果を得た。
また今年度は、上記プログラムに参加する図書館員への聞き取り、および文献調査に基づいて、教授・学習支援を担当する図書館員を養成するプログラムの事例調査を開始した。事例として、米国図書館協会によって提供されている、情報リテラシーの専門家養成プログラムについて情報を収集するとともに、開発に関わってきた図書館員数名を訪問し、背景などの聞き取り調査を実施した。今後、プログラムの詳細な内容を検討する予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ケーススタディを行った事例の分析を行い、また次の調査課題である米国図書館協会が提供している専門能力開発プログラムについて関係者への聞き取り調査を実施し、データを得ている。ただし、今年度現地にて調査予定であった当該プログラムが改訂作業に入ったため、プログラムを提供する団体の意向により、現地調査は来年度に延期することとなった。

Strategy for Future Research Activity

2018年度は、今年度延期した専門能力開発プログラムについての最新情報を収集するとともに、現地調査を実施する予定である。

Causes of Carryover

今年度実施予定であった、図書館員の専門能力開発プログラムにかかる現地調査について、改訂作業が開始されたために実施を延期した。当該調査は、2018年度に実施予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 2017

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 全学的教育改善プロジェクトにおける図書館員の役割:パデュー大学IMPACTプロジェクトを事例として2018

    • Author(s)
      上岡真紀子
    • Organizer
      日本図書館情報学会
  • [Presentation] 全学的教育改善プログラムにおける情報リテラシーコーディネーターの役割:トリニティ大学の事例2017

    • Author(s)
      上岡真紀子
    • Organizer
      日本図書館情報学会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi