• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Design of temporary building and tourism attraction utilizing plant materials in state of management deficiency

Research Project

Project/Area Number 16K00716
Research InstitutionAsia University

Principal Investigator

松岡 拓公雄  亜細亜大学, 都市創造学部, 教授 (40315924)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 永井 拓生  滋賀県立大学, 環境科学部, 講師 (60434297)
白井 宏昌  滋賀県立大学, 環境科学部, 教授 (40772033)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsヨシ / 町屋 / 軽量構造 / 仮設パビリオン / 天井 / 人力施工 / 観光資源 / 地域資源
Outline of Annual Research Achievements

■最終年度に実施した研究成果
本研究においては、近江八幡市の景観や文化を象徴する素材としてヨシに着目し、空間デザインの材料として用いる方法を追求してきた。最終年度は、ヨシに加え、同地域の特徴的な景観を構成する観光資源である古民家町屋の内部に、ヨシを利用したインスタレーションおよびアート作品を作り上げることを試みた。
1つめは、ヨシをトラス状に組み上げ、町屋内部の吹抜け上に設置した「ヨシ天井」である。吊天井においては、接合部の劣化や大地震により落下した場合に大きな被害を生じる可能性があり、軽量かつ落下しないこと、さらに言えば、万が一落下してに人に接触したとしても大きな被害を生じさせない事、が重要である。素材としてヨシを利用し、天井自体が自立した構造体となり屋根から吊り下げる必要がなく、かつ、古民家町屋の内部空間に溶け込むようなデザイン性に優れた軽量な天井を開発し、制作を行った。
2つめは、町屋の奥庭に小さな真球ドーム状の空間「ヨシコクーン」である。内法直径2.5mの球体状の空間で、球の下部45cmが地面に埋まった形である。雨天時に内部に雨が入らないように、伝統的なヨシ葺きの工法を参考に、球体表面上に如何にして一定の水勾配をとりながらヨシを積層させている。真球の形状は、内法直径と等しい大きさのバルーンを仮枠としてその表面にCFRPロッドを編み込んだガイドを作成し、その上からヨシを葺き込むことで作られている。
■研究期間全体を通じて実施した研究の成果
同地域の特徴的な素材であるヨシを軸とし、3か年に亘り、毎年特徴的なテーマを持たせた空間デザインの考案と制作を行い、実際に多くの観光客に作品を体験してもらうことができた。また、並行してヨシの素材としての機械的・物理的性質についてのデータを多く蓄積することができた。

  • Research Products

    (16 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 2 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 琵琶湖のヨシを用いた構造デザインの実践2018

    • Author(s)
      永井拓生
    • Journal Title

      コロキウム構造形態の解析と創生2018

      Volume: - Pages: 130-133

  • [Journal Article] Design and construction of temporary pavilion using reed as structural material2018

    • Author(s)
      Takuo Nagai
    • Journal Title

      Proceedings of the 12th Asian Pacific Conference on Shell & Spatial Structures, APCS2018, "Recent Innovations in Analysis, Design and Construction of Shell & Spatial Structures"

      Volume: - Pages: 310-320

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ヨシパビリオン-西の湖回遊路計画 その2-2018

    • Author(s)
      澤村優佳,中村優,木原湧,芦澤竜一,永井拓生,松岡拓公雄,田口真太郎
    • Journal Title

      日本建築学会大会(東北)デザイン発表会梗概集

      Volume: - Pages: 370-371

  • [Journal Article] FINDING PEACE2018

    • Author(s)
      Antonio Leano, 大野宏、永井拓生
    • Journal Title

      Biwakoビエンナーレ = Biwako biennale : 図録

      Volume: - Pages: 20-20

    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on development of strand board made from reeds focusing on relationship between strength and manufacturing method2019

    • Author(s)
      Takuo Nagai
    • Organizer
      IASS Annual Symposium - Structural Membranes 2019, “Form and Force”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Study on vibration control method for traditional folk house using CLT bearing panel connected with damper2019

    • Author(s)
      Yu Kihara, Takuo Nagai
    • Organizer
      IASS Annual Symposium 2019 - Structural Membranes 2019, “Form and Force”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 水と建築~建築家は地域の創造にどう関われるか~2018

    • Author(s)
      松岡拓公雄
    • Organizer
      日本建築家協会(JIA)近畿支部大会
    • Invited
  • [Presentation] Design and construction of temporary pavilion using reed as structural material2018

    • Author(s)
      Takuo Nagai
    • Organizer
      the 12th Asian Pacific Conference on Shell & Spatial Structures, APCS2018, “Recent Innovations in Analysis, Design and Construction of Shell & Spatial Structures”
  • [Presentation] 琵琶湖のヨシを用いた構造デザインの実践2018

    • Author(s)
      永井拓生
    • Organizer
      日本建築学会 コロキウム構造形態の解析と創生2018
  • [Presentation] ヨシパビリオン-西の湖回遊路計画 その2-2018

    • Author(s)
      澤村優佳,中村優,木原湧,芦澤竜一,永井拓生,松岡拓公雄,田口真太郎
    • Organizer
      日本建築学会大会(東北)デザイン発表会
  • [Presentation] FINDING PEACE(ヨシコクーン)2018

    • Author(s)
      A. Leano、大野宏、永井拓生、松岡拓公雄
    • Organizer
      Biwakoビエンナーレ2018-きざし BEYOND-
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 琵琶湖のヨシを用いた構造デザイン2018

    • Author(s)
      永井拓生
    • Organizer
      阿佐ヶ谷ストリート建築展
    • Invited
  • [Presentation] 琵琶湖のヨシを用いた構造デザイン2018

    • Author(s)
      永井拓生
    • Organizer
      日本建築家協会(JIA)近畿支部大会
  • [Book] Biwakoビエンナーレ = Biwako biennale : 図録2018

    • Author(s)
      エナジーフィールド 企画・監修
    • Total Pages
      102
    • Publisher
      銀聲舎出版会
    • ISBN
      9784908474095
  • [Remarks] 近江八幡の古民家に「ヨシフォール」が完成しました!

    • URL

      http://dda-usp.com/news/1119

  • [Remarks] Biwako ビエンナーレ 2018

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=lrdyXhwa1IA&feature=youtu.be

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi