• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

人間発達を基盤とした幼児期から高齢期までの金融経済教育の体系化

Research Project

Project/Area Number 16K00746
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

大藪 千穂  岐阜大学, 教育学部, 教授 (10262742)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 奥田 真之  愛知産業大学, 経営学部, 教授(移行) (10791353)
二木 恵  金沢大学, 総合メディア基盤センター, 特任助手 (40633988)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords人生設計ゲーム / ウェブ版人生設計ゲーム / 幼児用の歌と踊り / 高齢者用設計ゲーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、教育の視点である人間発達を目的に、幼児期から高齢期の金融経済教育の教材開発とその実践により、新しい金融経済教育の体系化を目的としている。そこで本研究では、①既存の「人生設計ゲーム」の改良版の開発、②情報共有のためのウェブ版「人生設計ゲーム」の開発、③幼児期の金融経済教育教材(お金の見える化ゲーム)の開発、④高齢期の金融経済教育教材(ハッピーエンディング設計ゲーム)の開発を行い、幼児期から高齢期までの全てのライフステージにおいて人間発達を促す金融経済教育の体系化を目的としている。
本年は、ウェブ版の「人生設計ゲーム」を開発し、実際に授業実践を行った。また、幼児にお金の大切さを教えるための歌と踊りを開発した。高齢者用の「ハッピーエンディング設計ゲーム」の開発には時間がかかっているので、30年度の計画としたい。開発後は高齢者に実践する予定である。また30年度はウェブ版の「人生設計ゲーム」の授業実践をさらに高校と大学で行い、その効果を分析する計画をたてている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

幼児期の「お金の見える化」としてお金の大切さを教えるための歌と踊りを開発した。
ウェブ版人生設計ゲームを開発し、授業実践を行った。
ただし高齢者用「ハッピーエンディング設計ゲーム」の開発は進まなかった。
このため、おおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

30年度は高齢者用の「ハッピーエンディング設計ゲーム」の開発と実践を行う。
またウェブ版「人生設計ゲーム」の高校生と大学生に授業実践し、その効果を分析する。
そして人生を通した金融経済教育の体系化を計画している。

Causes of Carryover

高齢者用「ハッピーエンディング設計ゲーム」の開発に遅れが生じたため。
今年度は「ハッピーエンディング設計ゲーム」の開発と実践、学会報告と総まとめを行う。

  • Research Products

    (8 results)

All 2018 2017

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 高校における保険教育の授業実践とその効果2018

    • Author(s)
      大藪千穂・奥田真之
    • Journal Title

      生活経済学研究

      Volume: 47 Pages: 19-32

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中学校における保険教育とその効果2017

    • Author(s)
      大藪千穂
    • Journal Title

      生命保険論集

      Volume: 金融・保険リテラシー特別号 Pages: 103-120

  • [Journal Article] 大学生の金融リテラシーと家計簿記帳による金融経済教育2017

    • Author(s)
      大藪千穂・奥田真之
    • Journal Title

      中部消費者教育論集

      Volume: 13 Pages: 2-14

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 子どもの金融教育2018

    • Author(s)
      政井弘子・大藪千穂
    • Organizer
      一般社団法人日本家政学会中部家政学会
  • [Presentation] 高校における保険教育2017

    • Author(s)
      大藪千穂・奥田真之
    • Organizer
      生活経済学会
  • [Presentation] 人生設計を保険教育から考える2017

    • Author(s)
      奥田真之・大藪千穂
    • Organizer
      生活経済学会北海道部会
  • [Presentation] 高校生の保険教育ー情報活動と経済関心との関係2017

    • Author(s)
      大藪千穂・奥田真之
    • Organizer
      生活経済学会中部部会
  • [Book] はじめての金融リテラシー2018

    • Author(s)
      奥田真之・大藪千穂
    • Total Pages
      162
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784-8122-1721-4

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi