2016 Fiscal Year Research-status Report
完全水添油脂が示す脳卒中病態モデル改善作用のメカニズムに関する研究
Project/Area Number |
16K00817
|
Research Institution | Gifu Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
立松 憲次郎 岐阜薬科大学, 薬学部, 講師 (70381720)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 脂質栄養 / SHRSP / 植物ステロール / DHA |
Outline of Annual Research Achievements |
菜種油(キャノーラ油)をはじめとした特定の油脂を脳卒中易発症性高血圧自然発症ラット(SHRSP)に摂取させると、その寿命が著しく短縮する。ところが、菜種油を完全水添処理した油脂(FHCO)をSHRSPに摂取させると、致死性の脳卒中の発症が抑制され、様々な病態改善作用が観察された。FHCOを摂取したSHRSPの各臓器における脂質含量を調べた結果、SHRSPの病態を促進すると考えられている植物ステロール(PS)の蓄積量が減少し、 FHCOには含まれていない22:6ドコサヘキサエン酸(DHA)の蓄積量が増加している。本研究では、先に挙げた2点の脂質成分変化に着目して、FHCO摂取によるSHRSP病態改善作用のメカニズムを解明することを目的とする。 今年度の検討においては、FHCOを摂取したラットにおける糞便中の脂質含量変化について検討を行った。FHCO群の糞便中脂肪酸含量は、他の2群と比較して12.1~27.0倍に有意に上昇した。糞便排泄量の増加と併せて考えると、FHCO群は最大40倍近くもFAを排泄したことになる。FHCO群の糞便中FAのうち90%以上が飽和脂肪酸で、不飽和脂肪酸の割合は小さかった。また、実験飼料中のPS含量はCanとFHCOではほとんど変わらないが、FHCO群のPS組織蓄積量はCan群の20%以下であった。しかし、FHCOにおける糞便重量当たりのPS含量は減少傾向で、糞便量の増加を加味しても、PS排泄量は1.3~2.2倍の増加であった。そのため、PS組織蓄積量の減少は、排泄だけでなく、代謝・分解が亢進している可能性がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本計画では研究代表者とその所属研究室の学生で進める予定をしていたが、該当年度では配属の学生が1名もいなかったため、多くの実験を進めることができなかった。 その代わり、必要な機器類の準備、いくつかの分析系の確立等を進めることができ、また、次年度では学生配属があったので、随時、計画された実験を行う予定である。
|
Strategy for Future Research Activity |
1 FHCOを含んだ実験飼料の摂取でFHCOには含まれないDHAの組織中含量が増加したということは、油脂混合前の基礎飼料に含まれているわずかなDHA(0.1~0.2%)の取り込みが上昇している可能性がある。この原因を解明するために、FHCOと他の食用油を膵リパーゼ等で加水分解した後、胆汁酸等を添加してミセル形成の度合いを、吸光度法、DLS法などを用いて検討する。 2 FHCO摂取によるSHRSP臓器PS含量の減少における、ステロール輸送の各種トランスポーター発現変化、並びに、ステロール代謝に関与する酸化還元酵素の発現影響を調べるために、FHCO実験食を摂取したSHRSPを用意し、臓器(小腸、肝臓など)におけるトランスポーターや代謝酵素の発現をRT-PCR法などにより検討を行う。
|
Causes of Carryover |
当年度においては、新しい実験実施のために、各種実験機器を配備するのに物品費を使用したが、先に述べたように配属が学生がいなかったため、データを十分に排出することできず、学会発表や論文投稿ができず、それらにかかる費用(旅費、人件費・謝金)への支出が減った。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
前年度できなかった実験を当該年度に行うことにより、その内容を元に学会発表、論文投稿を行う予定でいる。
|
Research Products
(1 results)