• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Exploration for food factor improving leptin resistance and validation of its anti-obesity action

Research Project

Project/Area Number 16K00859
Research InstitutionOsaka Prefecture University

Principal Investigator

赤川 貢  大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (70405356)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords食品因子 / 肥満 / レプチン / レプチン抵抗性 / 抗肥満 / 機能性食品
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、レプチン抵抗性を改善する食品因子を探索・同定し、その抗肥満効果を培養神経細胞および動物個体レベルで実証することである。また、分子レベルでそのメカニズムを解明することで科学的根拠に基づいた高機能性食品創製のための基盤的知見の集積を目指している。平成29年度までに、PTP1B活性を阻害する食品素材のスクリーニングを実施し、アブラナ野菜に含まれるisothiocyanate (ITC)が、PTP1Bのシステインチオール基を修飾することで、活性を阻害することを見出した。また、ITCの一種であるphenethyl isothiocyanate (PEITC) が濃度依存的に培養神経細胞内のPTP1Bを阻害し、Ob-Rb、JAK2およびSTAT3のリン酸化を誘導してレプチンシグナルをリガンド非依存的に活性することを見出した。そこで平成30年度は、当初の計画通りに動物レベルでPEITCがレプチンシグナルを活性化して摂食抑制作用を示すかどうかを検証した。C57BL/6JマウスにPEITCを経口投与し、視床下部中のレプチンシグナルを解析したところOb-Rb、JAK2、およびSTAT3のリン酸化が認められた。また、PEITCが、投与14時間後まで摂食を抑制することを見出した。本研究によって、PEITCの摂取がレプチンシグナルを活性化することで摂食を抑制し、抗肥満効果を発揮する可能性が示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Piperine Promotes Glucose Uptake through ROS-Dependent Activation of the CAMKK/AMPK Signaling Pathway in Skeletal Muscle2018

    • Author(s)
      Maeda A, Shirao T, Shirasaya D, Yoshioka Y, Yamashita Y, Akagawa M, Ashida H.
    • Journal Title

      Mol. Nutr. Food Res.

      Volume: 62 Pages: e1800086

    • DOI

      10.1002/mnfr.201800086

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Phenethyl isothiocyanate activates leptin signaling and decreases food intake.2018

    • Author(s)
      Yagi M, Nakatsuji Y, Maeda A, Ota H, Kamikubo R, Miyoshi N, Nakamura Y, Akagawa M.
    • Journal Title

      PLoS One.

      Volume: 13 Pages: e0206748

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0206748

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] (-)-Epigallocatechin-3-O-gallateの胃粘膜細胞に対するレプチン分泌刺激作用の機構解析2019

    • Author(s)
      木 知里、太田 裕基、石井 剛志、向井 克之、松山 彰収、赤川 貢
    • Organizer
      日本農芸化学会2019年度大会
  • [Presentation] 緑茶カテキンの胃粘膜細胞に対するレプチン分泌刺激作用2018

    • Author(s)
      赤川 貢
    • Organizer
      第23回JSoFF & 第15回日本カテキン学会 & 第12回日本ポリフェノール学会 合同学術集会、シンポジウム
    • Invited

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi