• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study of interaction between gene polymorphism and lipid intake

Research Project

Project/Area Number 16K00893
Research InstitutionToyama College

Principal Investigator

竹内 弘幸  富山短期大学, 食物栄養学科, 教授 (80551689)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田淵 英一  富山短期大学, 食物栄養学科, 教授 (70272911)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords生活習慣病 / 肥満遺伝子 / 脂質 / 脂肪酸
Outline of Annual Research Achievements

生活習慣病の発症には、肥満遺伝子など遺伝的な素因が深く関わっていることが知られている。適正な脂質摂取は、生活習慣病予防に重要である。個々人が持っている遺伝子のタイプ(多型)によって望ましい脂質摂取量は、異なるかもしれない。遺伝素因別に望ましい脂質摂取量を明らかにすることによるテーラーメイド脂質栄養学の確立を目指して、本研究では、BMI、血中脂質濃度、糖代謝マーカー、動脈硬化度、血圧などと脂質摂取との関連性について、肥満に関連する遺伝子の多型を含めて解析を行っている。
平成30年度は血液の脂肪酸分析やデータ解析を行う予定であったが、昨年度予定していたボランティア数を確保できなかったため、さらにボランティアを募集して調査を継続した。食事調査、身長、体重、血圧およびウエストなどの身体検査、コレステロール(LDL-およびHDL-コレステロール)、中性脂肪、血糖値、インスリン、HbA1cおよび脂肪酸組成などの血液分析、動脈硬化度(Cardio ankle vascular index)および肥満遺伝子のタイプ検査(β3-アドレナリン受容体、β2-アドレナリン受容体、Uncoupling protein 1、FTOの一塩基多型)を実施した。その結果、予定していた合計200名以上のデータを得ることができた。
解析の結果、肥満遺伝子のタイプによって、血中脂質濃度に対する食事脂質の影響は異なることが示唆された。例えば、肥満になりやすいFTO遺伝タイプを持つ人は、多価不飽和脂肪酸の摂取によりHDL-コレステロールが低下すること、エネルギー消費量が減少するβ3-アドレナリン受容体遺伝子のタイプを持つ人は、脂質摂取の割合が高いほうがLDL-/HDL-コレステロール比が低くなることなどが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Supplementation with trans fatty acid at 1% energy did not increase serum cholesterol irrespective of the obesity-related genotypes in healthy adult Japanese.2018

    • Author(s)
      Takeuchi H, Futatsuya C, Miki A, Tabuchi E, Sugano M.
    • Journal Title

      Asia Pacific journal of clinical nutrition.

      Volume: 27 Pages: 797-803

    • DOI

      10.6133/apjcn.112017.04.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 一般成人女性における糖代謝マーカー及び血圧に対するトランス脂肪酸1.5%エネル2018

    • Author(s)
      神保紘子、住吉藍、田淵英一、竹内弘幸
    • Organizer
      第65回日本栄養改善学会学術総会
  • [Presentation] 脂質摂取と血中脂質および糖代謝マーカーとの関係 -β3アドレナリン受容体遺伝2018

    • Author(s)
      住吉藍、神保紘子、田淵英一、竹内弘幸
    • Organizer
      第65回日本栄養改善学会学術総会
  • [Book] 食品機能性脂質の基礎と応用2018

    • Author(s)
      池田郁男監修
    • Total Pages
      212
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1331-3

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi