• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Effects of phytochemicals in food on regulation of cell functions via histone modification

Research Project

Project/Area Number 16K00895
Research InstitutionShokei Junior College

Principal Investigator

菊池 秀彦  尚絅大学短期大学部, その他部局等, 教授 (10301384)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsフィトケミカル / カルコノイド / スーパーオキシド / 細胞毒性 / 白血球
Outline of Annual Research Achievements

植物が生産するフィトケミカルは多彩な生物活性を有し、食品機能の観点からも大きな注目を集めている。本年度は、フィトケミカルのうち特にカルコノイド類を中心に、ヒト培養細胞に対する細胞毒性や白血球活性酸素(スーパーオキシド)産生能に影響を及ぼす化合物のスクリーニング及びその作用機作の解析を行った。実験系としては、ヒト単芽球様株細胞U937のin vitro分化誘導系(誘導剤としてレチノイン酸を使用)を用いた。
その結果、細胞毒性については、2-hydoroxychalcone、イソリキリチゲニンやブテインに強い細胞毒性があることを見出し、水酸基の数や位置がカルコン誘導体の細胞毒性に大きな影響を及ぼすことを発見した。本研究結果は、昨年の9月にFundamental Toxicological Sciences誌に掲載された(Kikuchi H. et al. Fundam. Toxicol. Sci., 5: 149-152, 2018)。また、活性酸素産生能については、カルコン誘導体のうち、イソリキリチゲニン及びブテインに増強効果を認めた。これらの白血球活性酸素産生増強作用の分子機構を解明するため、RT-PCR解析を行った。その結果、白血球活性酸素産生系を構成するタンパク質因子のうち、gp91-phoxの転写量が増加していることが判明した。イムノブロット解析の結果、当該タンパク質量も増えていることが明らかとなった。また、ChIPアッセイの結果、カルコンやブテインで処理した細胞では、gp91-phox遺伝子のプロモーター領域でヒストンH3の9番目及び14番目のリシン残基のアセチル化が亢進していることが示された。現在論文投稿中である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2018 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Positions and numbers of hydroxyl groups in hydroxychalcone derivatives are involved in cytotoxicity against human monoblastic U937 cells2018

    • Author(s)
      Hidehiko Kikuchi, Futoshi Kuribayashi, Harishkumar Madhyastha
    • Journal Title

      Fundamental Toxicological Sciences

      Volume: 5 Pages: 149-152

    • DOI

      https://doi.org/10.2131/fts.5.149

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gene targeting techniques reveal that histone acetyltransferase GCN5 has various inherent physiological functions in chicken DT40 cells2018

    • Author(s)
      Hidehiko Kikuchi, Futoshi Kuribayashi, Masami Nakayama, Tatsuo Nakayama
    • Journal Title

      Current Topics in Biochemical Research

      Volume: 19 Pages: 13-23

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Enzymatic preparation of O-β-D-galactopyranosyl-(1,6)-2-amino-2-deoxy-D-gluconic acid by transgalactosylation catalyzed by Aspergillus oryzae β-D-galactosidase2018

    • Author(s)
      Hidehiko Kikuchi
    • Journal Title

      Journal of Association of Food Science Education in Japan

      Volume: 9 Pages: 9-12

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] レスベラトロールはgp91-phox遺伝子の発現増強を介してU937細胞のレチノイン酸誘導性スーパーオキシド産生能を強力に惹起する2018

    • Author(s)
      菊池秀彦、三室仁美、栗林太
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会年会
  • [Remarks] KIKUCHI LAB.

    • URL

      https://kikuchi-biolchem.jimdo.com

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi