2017 Fiscal Year Research-status Report
インド農村地域における在来作物の学校給食への活用と特性評価
Project/Area Number |
16K00907
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
辻 耕治 千葉大学, 教育学部, 准教授 (50359840)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | インド / 農村 / 在来作物 / 学校給食 |
Outline of Annual Research Achievements |
(成果1)マディヤ・プラデシュ州における在来作物の現状の調査について:昨年度調査したディンドリ地区に加えて、リワ地区の3村16農家、チンドワラ地区の2村17農家およびベトゥル地区の2村11農家を訪問し、雑穀に関する聞き取り調査と種子の収集を行った。その結果、今年度調査した3地区に共通して栽培されている雑穀はコドミレットとリトルミレットで、加えてシコクビエがリワ地区とベトゥル地区で、インドビエがチンドワラ地区とベトゥル地区で、トウジンビエがベトゥル地区のみで栽培されていることが明らかとなった。リワ地区におけるインドビエ栽培の消滅等、雑穀の種類・作付面積は減少傾向にある一方で、いずれの地区の農家も雑穀を栽培する理由の一つに美味しさを挙げており、雑穀の栽培・利用への前向きな姿勢もうかがえた。さらに、収集した種子の100粒重を測定したところ、コドミレットについては、リワ地区とチンドワラ地区がベトゥル地区より有意に大きいことが明らかとなった。一方、リトルミレットについては、3地区間で有意差は認められなかった。また、種子の粒色は、コドミレットについては、リワ地区とチンドワラ地区は全集団が茶色、ベトゥル地区は全集団が灰色であった。すなわち、100粒重と地区についての結果は、茶色種子の方が灰色種子より大きいことも示唆していると言える。一方、リトルミレットの粒色は黒色、濃茶色、薄茶色の3色に大別でき、調査した35集団中32集団で集団内変異が観察された。 (成果2)マディヤ・プラデシュ州における給食の現状・嗜好等について:同州の人口第3位のジャバルプール地区の6校(小学校4校、中学校2校)を訪問し、児童・生徒・教員に、各校での給食の現状・嗜好等について聞き取り調査を行った。収集したデータは現在解析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
(テーマ1)「マディヤ・プラデシュ州農村地域における給食の現状・食の嗜好等の解明」について:昨年度の遅れが引き続き影響している。昨年度の遅れの原因となったのは本研究にあてられるエフォートが見込みより低くなったためであったが、今年度この点は改善し、口頭での聞き取りと紙面でのアンケートでデータ収集を進めている。 (テーマ2)「マディヤ・プラデシュ州の在来作物を活用した給食献立の試作・試行」について:昨年度の遅れが引き続き影響している。昨年度の遅れの原因となったのは本研究にあてられるエフォートが見込みより低くなったためであったが、今年度この点は改善し、給食献立の試作を進めている。 (テーマ3)「マディヤ・プラデシュ州の在来作物のフィールド調査・収集・特性評価」について:同州において雑穀の栽培・利用が最も盛んな1地区について実施した。収集したデータをひととおり解析し、その結果を既に学会発表する等、おおむね順調に進展していると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
(テーマ1)「マディヤ・プラデシュ州農村地域における給食の現状・食の嗜好等の解明」について:次年度の前半は、今年度と同様の方法での聞き取り調査をより多くの地域・学校を対象に実施する。そのための対策として、研究代表者の現地滞在日数を今年度より多くする等予定している。それと並行して、収集したデータの解析を進める。 (テーマ2)「マディヤ・プラデシュ州の在来作物を活用した給食献立の試作・試行」について:本研究課題で設定した3つのテーマのうち、進捗の遅れが最も顕著となっている。その解決策として、現地研究協力者に本課題へのエフォートを高めていただくよう促す。現地研究協力者は、メールへのレスポンスの頻度が低いので、高めていただくようリマインドし、実施上の現地での問題点の迅速な共有等を図る。必要と判断すれば、研究代表者が適宜現地を訪問し、研究協力者とディスカッションを行う。 (テーマ3)「マディヤ・プラデシュ州の在来作物のフィールド調査・収集・特性評価」について:種子サンプルは十分量収集できたと考えている。今後はDNA解析の実験を加速していただくよう、現地研究協力者に促す。その後の活動は、予定どおりに実施可能な見込みである。
|
Causes of Carryover |
理由:次年度早期、当該年度の予算配分前の時期に研究協力者との打合せとデータ収集の目的でインド出張を計画しており、その旅費にあてるため相応の金額を繰り越した。 使用計画:次年度早期にインド出張の旅費にあてる計画である。
|
Research Products
(2 results)