2019 Fiscal Year Research-status Report
「技術者としての地域貢献」を舞鶴市と連携して実施する教育モデルの構築
Project/Area Number |
16K00988
|
Research Institution | Maizuru National College of Technology |
Principal Investigator |
片山 英昭 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (30280407)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
丹下 裕 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (50435434)
竹澤 智樹 舞鶴工業高等専門学校, その他部局等, 教授 (60413796)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 課題解決 / グループワーク / 地域志向 / 視覚障がい者 / 電動車椅子 |
Outline of Annual Research Achievements |
創造工学(4年前期)の授業で取り組んだ内容を説明する.イベント時に観光客に楽しんでもらうコンテンツとして,来客者がその人が好きであろう電子部品を当てるソフトウェアを,機械学習を用いて開発した.この内容を,本校学校祭において,ハリーポッターの組分け帽子風に発展させたところ,来場者に非常に好評であった.舞鶴市のイベントなどで使用してもらう場合には,観光客を舞鶴にゆかりのある歴史人物と関連づけることで,楽しんでもらうことはできると考える.舞鶴こども療育センターから電動車椅子の操作部の改良等が望まれており,これまでも操作部を直接改良する方法で検討してきた.一方,電動車椅子のメーカ毎に操作部の仕様は異なっている.そこで,今年度は,メーカに関係なく利用できるように,操作部に取り付ける方法を採用し,手が不自由な子どもでも電動車椅子が操作できる仕組みを開発した.駆動部を糸巻方式としたため,動作に時間がかかり,連続したカーブなどには対応できなかった. 次に,卒業研究(本科5年)と工学基礎研究(本科4年)の学生たちは,Raspberry Piとカメラモジュールを用いた視覚障がい者の歩行支援システムの改良に取り組んだ.音声が聞き取りにくいことから再生音声を聞き取りやすい女性の声にするとともに,ユーザが使いやすいシステム収納ケースを開発した.視覚障がい者の方からのご意見を反映させるため,バスの空席を検知する方法を,機械学習を用いて検討した.シーズニーズマッチング交流会にて展示し,音声伝達方式について改良の提案があった. 最後に専攻科学生(1年生)が取り組んだ内容では,白杖に超音波センサを取り付けることで,トラックのドアミラーのように顔近くにある障害物や下り階段などを検出できるようなシステムの開発を行った.ユーザ停止中時における下り階段及び階段などの上部大型障害物の検出はほぼ完成した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
実施状況としては,工学基礎研究,卒業研究の学生が連携してシステム開発を行うとともに,地域に住居をかまえる視覚障がい者の方や,展示会に参加する視覚障がい者の方に意見を伺って試作機の改良を行う実施体制ができたことは評価できる.一方で,障害物検出時の音声再生において,改良の余地ができたため,今後はさらに改良を重ねて,製品化をはかりたい. また昨年度の課題であった創造工学で行ったテーマを工学基礎研究引き続き行う人員の増加について,テーマ内容の見直しを図ることで,課題解決を図ったが,市役所や舞鶴子ども療養センターの方々との交流がうまく取れず,発展していない.連携対象などを検討したい. 以上のことに加え,現時点でできている試作機の状況では,2020年度までに試作を完了させることは,厳しい.そのため,進捗状況は遅れているとした.
|
Strategy for Future Research Activity |
創造工学から工学基礎研究,及び卒業研究へとテーマを継続する学生を増やすために,昨年度に引き続き今年度も実施する.創造工学の授業で実施するテーマの内容を,機械学習を用いた人物の顔を動物の顔に変えるアプリケーション製作,また動的なプロジェクションマッピングの製作などを加える予定である. 創造工学・工学基礎研究及び卒業研究で開発している製作物のうち,視覚障がい者の歩行支援システムでは,まず骨伝導イヤホンからネックスピーカーに再生機器を変更するとともに,音声再生方式を音像定位技術を用いた方法に改良する予定である.この変更した内容について,地元に住居を構える視覚障がい者の方に意見を伺いながら実施するとともに,視覚障がい者の方も参加するような展示会に出展し,来場者からの意見の吸い上げを行う.また得られた成果の発表も行う予定である.
|
Causes of Carryover |
以下の要因が考えられる。科研費分担者が他地域への移動に伴い,実質的にプロジェクトを推進することができなくなったことにより分担者の支出がなかったこと,またコロナウイルスの関係で,外部での調査やヒアリングなどを実施することができなかったことがあげられる。
|
Research Products
(6 results)