2019 Fiscal Year Annual Research Report
Basic research for installing the Internet Telescope systems in the southern hemisphere
Project/Area Number |
16K01026
|
Research Institution | Toyama Prefectural University |
Principal Investigator |
戸田 晃一 富山県立大学, 工学部, 教授 (20338198)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山本 裕樹 東北公益文科大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (20348816)
澤渡 信之 東京理科大学, 理工学部物理学科, 准教授 (80339126)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | インターネット望遠鏡システム / 課題バンク / 天体観測 / オンライン教育 / 生涯学習 |
Outline of Annual Research Achievements |
平成31年/令和元年(2019年)度の研究実績としては,以下の4点がある: ①インターネット望遠鏡システムの南米設置先の第1候補であるブラジル・サンパウロ大学(サンカルロス校)に滞在し,先方の関係者と詳細な打ち合わせを行った。当初の目的では,最終年度の成果として試作機の設置を行うための最終確認を行う予定であったが,COVID-19の影響により,滞在中にサンパウロ大学構内が立ち入り禁止となり,予定していた調査を半分で終了せざるおえない状況となった。また,滞在予定も大幅に変更となり,滞在期間も短縮することになり,当初の目的をすべて遂行することが不可能となったことは痛恨の極みである。 ②平成28年度に米国・ニューヨーク,平成29年度はイタリア・ミラノ郊外にそれぞれ設置してあるインターネット望遠鏡システムのハードウェア面の修理を行った。これにより,北半球に設置してある全てのインターネット望遠鏡システムによる天体観測が再び可能となった。今年度は,昨年度に引き続き,これらのシステムのソフトウェア面の再整備を行った。南半球へのインターネット望遠鏡設置を確実にするためには,北半球でのインターネット望遠鏡プロジェクトの拡大が重要である。ブラジル側の動機付けとなるので,本活動は極めて重要と考える。 ③学都「仙台・宮城」サイエンス ・デイ2019,青少年のための科学の祭典2019 in 鹿児島,青少年のための科学の祭典2019 in 名古屋などでインターネット望遠鏡システムおよび本研究プロジェクトの一部を実演により紹介した。ただし,2020年2月,3月に予定していた国内外で開催予定であった国際会議,国内のシンポジウムや研究集会での口頭発表などのすべての予定が,COVID-19で中止となったことは残念であった。 ④これまでに引き続き,インターネット望遠鏡システムマニュアルの外国語版の作成も随時行っている。
|
Research Products
(12 results)