2019 Fiscal Year Research-status Report
博物館に保管されたボーリング標本で展開する大都市地域における地学・防災総合教育
Project/Area Number |
16K01055
|
Research Institution | Administrative Agency for Osaka City Museums |
Principal Investigator |
石井 陽子 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立自然史博物館, 主任学芸員 (90300970)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
川端 清司 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立自然史博物館, 館長 (80195130)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ボーリング標本 / 学校向け貸し出し標本 / 地学教育 / 博学連携 |
Outline of Annual Research Achievements |
博物館所蔵のボーリング標本について、柱状図のデジタル化作業、地図作成ソフトSurferを用いてのボーリング標本採取位置の数値化、および標本調査を行い、大阪平野地下に分布する第四系の層序と地質構造を検討した。その成果にもとづき、ボーリング標本の学校向け貸し出し教材としての運用と、ボーリング標本を用いた一般市民を対象とした博物館普及行事を行った。一部の学校でボーリング標本を用いた公開授業が実施されたので、聴講し授業後の討論に参加した。特に、総合的な学習の要素の強い、博物館を利用した調べ学習の授業を行った高等学校については、防災教育の視点での資料活用が実施された。また、ボーリング標本・データに見られる「盛り土」を、小学校の環境教育の授業で活用する計画があったが、新型コロナウイルス感染症の流行の影響により、公開授業は実施されなかった。 「河原の石ころ 貸し出しキット」については、利用実績を得ることができなかった。 これまでの研究成果を京都で開催された国際博物館会議(ICOM)の自然史の博物館・コレクション国際委員会(NATHIST)でポスター発表を行い、各国の自然史系博物館関係者と意見交換を行った。全国科学博物館協議会研究発表大会に参加し、学校教育や教員との連携について情報交換を行った。室戸ジオ・パークを視察し、地学教育や防災教育についてヒアリングを行った。高知大・海洋研究開発機構高知コアセンターを視察し、ボーリングコアの保存状況についてご教示いただいた。 大阪平野地下の地層との比較対象になりうる大阪層群の剥ぎ取り標本を前年度に作成し、企画展示「標本を未来に引き継ぐ 新収資料展2019」で展示・公開した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
年度の前半に、ボーリング柱状図のデジタル化作業を行うスタッフ確保のめどが立たなかったことが原因となり、資料の基礎的研究に遅れが生じた。 さらに、広報の不足が原因で、リニューアルした河原の石ころ標本の活用事例を得ることができず、作成した教材の評価ができなかった。 また、ボーリング標本及び資料の授業での活用例が予想したほど増えず、研究のまとめを行うには不十分な状況である。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度については、例年と異なり新型コロナウイルス感染症の流行があり、貸し出し標本の利用を行う学校の授業にも遅れが生じるなど、流動的な状況である。動画配信の形で行われる予定の大阪市教育委員会の教員研修などで、貸し出し標本について積極的に広報を行い、活用実績を増やし、研究のまとめを行う予定である。基礎的な標本調査のために必要な柱状図のデジタル化については、年度の前半のうちにスタッフの雇用を行い、適宜進める予定である。
|
Causes of Carryover |
年度の前半に、ボーリング柱状図のデジタル化作業を行うスタッフ確保のめどが立たなかったことが原因となり、資料の基礎的研究に遅れが生じた。さらに、広報の不足が原因で、リニューアルした河原の石ころ標本の活用事例を得ることができず、作成した教材の評価ができなかった。また、ボーリング標本及び資料の授業での活用例が予想したほど増えず、研究のまとめを行うには不十分な状況である。 今年度については、年度の前半のうちにボーリング柱状図のデジタル化作業を行うスタッフを確保し、資料の基礎的研究を進めるようにする。教育委員会による教員研修の場で、「河原の石ころ」標本やボーリング標本の貸し出しについて紹介して利用実績を増やし、研究のまとめにつなげる予定である。
|
Research Products
(6 results)