2017 Fiscal Year Research-status Report
初年次教育としての体育実技・演習の教育効果に関する研究
Project/Area Number |
16K01079
|
Research Institution | Musashino Art University |
Principal Investigator |
北 徹朗 武蔵野美術大学, 造形学部, 准教授 (60570447)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
平工 志穂 東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (30302821)
中山 正剛 別府大学短期大学部, その他部局等, 准教授 (40441787)
小林 勝法 文教大学, 国際学部, 教授 (70225499)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 初年次学生 / レディネス・テスト / ルーブリック / 英語による授業 |
Outline of Annual Research Achievements |
大学教育の質保証の取り組みとして学修成果の評価が求められている。この評価は専門科目では比較的容易で、教養教育科目では困難とされてきたが、近年では教養教育科目に関する評価尺度作成の研究も始まっている。また、米国では1970 年代から体育や健康に関する大学教育の効果の研究がカレッジ・インパクト研究の一環として行われてきた。 本研究では、これらの成果を踏まえて、大学初年次における体育実技・演習の評価尺度を開発し、全国規模で教育効果を測定することが目的である。 平成28年度は「レディネス・テスト」開発のための予備調査を実施したが、平成29年度は学会等でその内容を発表し、質問紙や実技テストの内容を精査した。卒業生ならびに卒業生調査についての予備調査についてはやや遅れている。 コミュニケーション能力を高めるための「リフレクション・シート」の開発については、平成28年度の予備調査を踏まえ、平成29年度には共同研究者の所属する複数の大学において調査を開始した。平成30年度には全国の複数の大学の協力を得て広く調査を実施する予定である。 英語による教養体育実技に関して、首都圏で開催実績のある大学を対象に聞き取り調査を開始した。平成30年度はアンケート調査や担当教員に対する調査へと進める予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
平成29年度はおおむね順調に進展しているが、計画書よりやや遅れている点が散見される。具体的には、レディネス・テストを複数の大学への協力してもらうための協力依頼と、英語での授業に関するアンケートの作成であるが、この点については平成30年度前期において対応予定である。卒業生ならびに卒業生調査についての予備調査についてはやや遅れている。 リフレクション・シートを活用した介入調査は共同研究者所属の複数の大学で実施し、コミュニケーション能力向上効果を分析した。この結果は2018年8月の第69回日本体育学会で報告し他の研究者から意見を収集する予定である。 英語による体育実技・演習授業の状況調査として、研究計画立案や学生へのアンケート(理解度、満足度、達成度など)、教員へのインタビューの事前準備を実施した。
|
Strategy for Future Research Activity |
平成30年度は、レディネス・テストを複数の大学で実施しデータを蓄積する。さらに、卒業生調査をインターネットで行う。また、英語による体育実技・演習授業、初年次科目の嗜好のまとめと、リフレクション・シートを用いた授業介入研究の情報を整理し、学会発表ならびに論文執筆・投稿をする。
|
Causes of Carryover |
部の研究において、プレ調査の段階では使用機器や資料の使用をしなかったため、次年度以降に使用することにしたため。
|
Research Products
(3 results)