2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K01200
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
矢島 國雄 明治大学, 文学部, 専任教授 (70130838)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 博物館アーカイヴス / 博物館活動 / アーカイヴス収集 / アーカイヴス管理 |
Outline of Annual Research Achievements |
2016年6月、研究協力者の清水玲子、三浦るみの協力を得て、博物館アーカイヴス調査の質問票を作成し、その英文版を同じく協力者の倉持セラに作成させた。 日本語版の質問票については、新たな協力者としての新潟県立歴史博物館学芸員の山本哲也の助力を得て、改訂を進めた。英語版の質問票は、アメリカ合衆国のMetropolitan Museum、Museum of Modern Art、Smithsonian InstitutionのArchives部門に送り、回答を求めるとともに、面接質問の機会を要請した。 この結果、国内向けの質問票については、2017年3月に山本の助力を得て、新潟県立歴史博物館におけるアーカイヴスの現状の調査とともに、改訂質問票についての協議を行うとともに、新たな協力者の依頼についても検討した。 アメリカ合衆国の3博物館のアーカイヴス部門の調査は、倉持セラの協力を得て、2017年1月末から2月初めにかけて実施した。Metropolitan Museum ArchivesではJim Soske(Managing Archivist)との面談とアーカイヴス収集の実態、その保存管理状況の調査を行った。Museum of Modern Artでは、Museum ArchivistのMichelle Hervayへのインタヴューを行った。Smithsonian Institute Archivesでは、Tammy Peters(Chief Archivist)、Jennifer Wright(Archives and Information Management Team Leader)両氏と、アーカイヴス収集の実態、その管理状況についてインタヴューを行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初予定した質問票の制作および、その前提ともなると予想していた海外、特にアメリカの博物館におけるアーカイヴスの収集管理の実際を確認し、そのアーカイヴスの収集管理並びにその活用に関する考え方を調査することは順調に進めることができた。 この結果、次年度に予定している調査に関し、当初予定とは若干異なる対応が必要であることも判明した。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在、2016年度の調査結果をもとに、さらに数名の協力者を得て、国内博物館での面接調査及び質問票調査の詳細を調整している。特に公立博物館における博物館アーカイヴスについては、自治体の文書管理規定との関係を整理してかかる必要があることが明らかで、質問票の項目や回答方法の見直しを図り、代表例としての少数の面接調査と、簡易な回答方式による一定数以上のメールによるアンケート調査の二本立てとすることとした。面接による調査に対応できる協力者を複数名加えることとした。
|
Causes of Carryover |
海外調査旅費が予定より少額で済んだことと、質問票制作等に係る補助者人件費がかからなかったことから余剰が出た。消耗品のうち、メールによる調査の実施は次年度以降となるため、PC環境整備等に充てる支出を次年度に見送ったことから、これも支出が限定的であったことによる。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
2017年度には協力者が増えること、メールによる全国的な博物館アーカイヴス調査を実施することから、PC環境の整備を進める必要がある。また、最終年度の国際シンポジウム開催のための旅費に余裕がないことから、未使用額の一定部分をシンポジウム招請者の旅費として使用することを考慮している。
|