• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Study of repair and regeneration of tooth, alveolar bone and bone by CO2 laser with controlled laser pulse waveform

Research Project

Project/Area Number 16K01352
Research InstitutionUniversity of Yamanashi

Principal Investigator

宇野 和行  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (20550768)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 河阪 明彦  山梨大学, 大学院総合研究部, 助教 (30710313) [Withdrawn]
諸井 明徳  山梨大学, 大学院総合研究部, 講師 (60645141)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsCO2レーザー / 歯科 / 新生骨
Outline of Annual Research Achievements

骨の治癒過程におけるCO2レーザー照射による新生骨形成への影響において,レーザー照射による光の作用と熱の作用のどちらが効果的か調査するために,平成30年度は,平成29年度に実施した動物実験による標本サンプルの作成と組織形態学的評価法による新生骨細胞の生成エリアの調査,平成29年度とは異なる条件における動物実験を行なった.
平成29年度に,尖頭パルス幅360 ns,テール長93 μs,尖頭パルスに対するテールのエネルギー比1:80のテール付き短パルスCO2レーザーを, 1パルスあたりのフルエンス333 mJ/cm2,照射回数(繰り返し周波数50 Hz)により調整された総照射フルエンス88,220,441,662 J/cm2の条件で,日本白色種家兎(雄,12-16週齢)の鼻骨に照射した.その兎を8週間後と16週間後に屠殺し標本サンプルを作成した.生存期間のために,平成30年度に標本サンプルを作成し,骨芽細胞の生成の調査した.その結果,頭蓋表面ではなく,上顎洞付近に骨芽細胞の生成が観測された.骨芽細胞の占有率は,総照射フルエンス88 J/cm2において63%,220 J/cm2において47%,441 J/cm2において35%,662 J/cm2において32%であった.総照射フルエンスの高い条件では,照射部の炭化が大きかったため,熱により骨組織が破壊され,骨芽細胞の生成が減少したと考えられる.そこで,平成30年度に,1パルスあたりのフルエンスの増加,照射回数の低減による,熱の発生の抑制を目的とした動物実験を実施した.平成29年度の動物実験と異なる点は,1パルスあたりのフルエンスを650 mJ/cm2とした点である.本実験の動物の最後の屠殺時期が,2019年6月末である.平成30年度で終了の課題のため,平成30年度までの成果を取りまとめ,次のステップとして実験を継続する.

Remarks

平成30年10月27日に山梨大学にて開催された研究会・交流会,第1回山梨サロンにて,「CO2レーザーとレーザー加工・医療」と題して発表した.本会は,シグマ光機株式会社と本研究代表者である宇野と埼玉医科大学の丸山先生と共同で開催した.本研究課題の分担者である諸井先生も別のテーマになるが発表を行なった.

  • Research Products

    (2 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Longitudinally excited CO2 laser with short laser pulse and high quality beam2018

    • Author(s)
      Kazuyuki Uno, Jianhui Li, Hayato Goto, Takahisa Jitsuno
    • Journal Title

      Proceedings of SPIE

      Volume: 10518 Pages: 105181Y

    • DOI

      10.1117/12.2288071

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 宇野研究室のホームページ

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~kuno/index.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi