• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Research on innovative cell transplantation device using immunoisolation membrane

Research Project

Project/Area Number 16K01362
Research InstitutionPrefectural University of Hiroshima

Principal Investigator

安藤 由典  県立広島大学, 公私立大学の部局等(広島キャンパス), 准教授 (80712942)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 粂 昭苑  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (70347011)
白木 伸明  東京工業大学, 生命理工学院, 准教授 (70448520)
井藤 彰  九州大学, 工学研究院, 准教授 (60345915)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords細胞移植デバイス / 免疫隔離膜 / バイオ人工臓器 / バイオ人工膵臓 / 糖尿病 / β細胞
Outline of Annual Research Achievements

埋込み型の細胞移植デバイスの開発を行うため、まず、評価に用いるエチレン-ビニルアルコール共重合体製の半透膜の製膜方法の検討を行った結果、ポアサイズの異なる膜を安定的に作成することが可能となった。作成したポアサイズの異なる(10~1000nm)計4種類の膜を用い、グルコース、アルブミン、インスリン及びIgGの各透過性評価を行ったところ、細胞の栄養分であるグルコースは全膜で速やかに透過した一方、各タンパク質はポアサイズによって透過性が異なることが判明し、ポアサイズによりタンパク質分画が可能なことが明らかとなった。特に分子量の大きいIgGは、24時間後の評価において、1種類の膜は全く透過せず、残りの3種類の膜も極微量(0.03~0.05μg/ml)しか透過しておらず、抗体の透過を防げる可能性が示された。また、細胞(ヒト慢性骨髄性白血病K562細胞)を用いて、3種類の膜の細胞隔離性を評価したところ、24時間経過後もいずれの膜でも細胞は透過しないことが確認できており、本膜を用いたデバイス中に封入した細胞やデバイス外からの免疫系細胞の透過も無いものと考えられる。更に、バッグ内にゲル(アルギン酸ゲル)を導入した場合とバッグのみの場合について、インスリンとIgGの透過実験を行ったところ、ゲルの影響はほとんどなく、3種類の膜ともインスリンは1.5~2時間でフラットに達するのに対し、IgGはいずれの膜でもほぼ透過しないことが明らかとなった。以上の結果に基づき、最適なポアサイズの膜を選択し、評価用の新規バッグ型デバイスを作成した。
一方、併行してヒトiPS細胞からの膵β細胞の作成、及び評価を行った。その結果、作成された膵β細胞が、糖の高い濃度に依存してインスリンを分泌することが確認され、大規模で安定にゼノフリーで作成可能な方法を確立した。得られた細胞をデバイス中に封入し、動物への投与を試みた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2019 2018

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] iPS cell elimination in a cell sheet by methionine-free and 42℃ condition for tumor prevention.2018

    • Author(s)
      Matsuura K, Ito K, Shiraki N, Kume S, Hagiwara N, Shimizu T
    • Journal Title

      Tissue Eng Part C Methods.

      Volume: 24 Pages: 605-615

    • DOI

      10.1089/ten.TEC.2018.0228.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Future perspectives for the treatment of diabetes: importance of a regulatory framework.2018

    • Author(s)
      Tsukamoto K, Cnop M, Mori D, Kume S, Anazawa T, Doi M, Chikazawa K, Matsumaru N
    • Journal Title

      Ther Innov Regul Sci.

      Volume: Sep 3 Pages: in press

    • DOI

      10.1177/2168479018795854.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibition of Cdk5 Promotes β-cell differentiation from ductal progenitors.2018

    • Author(s)
      Liu KC, Leuckx G, Sakano D, Seymour PA, Mattssona CL, Rautioa L, Verdonck Yannick, Serup P, Kume S, Heimberg H, Andersson O
    • Journal Title

      Diabetes

      Volume: 67 Pages: 58-70

    • DOI

      org/10.2337/db16-1587

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] エチレン-ビニルアルコール共重合体製免疫隔離デバイスの開発2019

    • Author(s)
      川越雅子,佐藤芳雄,小林悟朗,北野裕之,井藤彰,安藤由典,角昭一郎,柴祐司,有馬祐介
    • Organizer
      第18回日本再生医療学会総会
  • [Presentation] 多能性幹細胞を用いた膵臓β細胞の再生研究2019

    • Author(s)
      粂昭苑
    • Organizer
      臨床医が知っておくべき糖尿病の基礎第53回糖尿病学の進歩
    • Invited
  • [Presentation] 多能性幹細胞から膵臓β細胞への分化誘導研究2019

    • Author(s)
      粂昭苑
    • Organizer
      糖尿病と再生医療フォーラム in Nagoya
    • Invited
  • [Presentation] Development for the macro-encapsulating device for isolation of immune response which is made of Ethylene vinyl alcohol2018

    • Author(s)
      Masko Kawagoe, Yoshio Satou, Goro Kobayashi, Hiroyuki Kitano, Akira Ito, Yusuke Ando, Yuji Shiba, Shoichiro Sumi
    • Organizer
      5th Tissue Engineering and Regenerative Medicine International Society World Cogress-2018 Kyoto
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Development of Immunoisolatory Bioartificial Pancreas2018

    • Author(s)
      安藤由典
    • Organizer
      第3回国際産学連携交流会
  • [Presentation] Generation of pancreatic beta cells from human iPS cells2018

    • Author(s)
      Shoen Kume
    • Organizer
      The 16th Asia-Oceania Congress of Endocrinology 2018
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Insulin supplement is essential in differentiationg human induced pluripotent stem cells into pancreatic beta cells.2018

    • Author(s)
      Erinn Sim Zixuan, Nobuaki Shiraki, Shoen Kume
    • Organizer
      The 16th Asia-Oceania Congress of Endocrinology 2018
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] メチオニン除去培養によるヒトiPS細胞分化促進の機序解明2018

    • Author(s)
      日比滉大、秋山智彦、洪実、白木伸明、粂昭苑
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会
  • [Presentation] Insulin2 タンパクへのQ104del変異導入による自然発症1型糖尿病モデルマウスの作製2018

    • Author(s)
      Airi Inoue, Daisuke Sakano, Takayuki Enomoto, Mai Imasaka, Seiji Okada, Kimi Araki, Shoen Kume
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会
  • [Presentation] 多能性幹細胞の未分化性維持と分化制御の分子基盤2018

    • Author(s)
      粂昭苑
    • Organizer
      第41回日本分子生物学会
  • [Book] 人工臓器2018第34回教育セミナー(担当:分担執筆, 範囲:人工肝臓の現況)2018

    • Author(s)
      安藤由典
    • Total Pages
      137
    • Publisher
      日本人工臓器学会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi