• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

エクソソームを基軸とした石灰化形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 16K01368
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

木原 隆典  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (90436535)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords石灰化 / 骨形成細胞 / エクソソーム
Outline of Annual Research Achievements

本研究は骨形成細胞およびその他の細胞が分泌するエクソソームがどのように石灰化に関わるかその詳細を明らかにするとともに、細胞がいかにして細胞外環境下で石灰化の調整・制御を行っているかを明らかにすることで、細胞による石灰化形成機構の解明を目指すものである。
昨年度の研究で骨形成細胞のエクソソームに石灰化形成能があることがわかったため、今年度はエクソソーム阻害剤によって細胞の石灰化形成が影響を受けるか検討を行った。ヒト骨肉腫細胞であるHOS細胞をコラーゲンゲル中で培養することで初期石灰化が観察されるため、この実験系を用いてエクソソーム阻害剤を添加し、石灰化を観察した。その結果、HOS細胞による初期石灰化がエクソソーム阻害剤により抑制されることが確認できた。また、三次元的な石灰化を形成するラット間葉系幹細胞を用いて検討したところ、エクソソーム阻害剤を添加することで三次元的な石灰化構造が大きく乱れることが見出された。このことから、エクソソームは初期石灰化や三次元的石灰化の構造形成において重要な役割を担うことが明らかとなった。
また昨年度の研究で、いくつかの細胞種で細胞層の非特異的な石灰化が生じることが見出された。そこで、非特異的な細胞層の石灰化がどのような細胞種で生じるか検討を行った。その結果、大きな石灰化を形成するMC3T3-E1では細胞層における非特異的な石灰化が全く生じないこと、一方で、三次元的な石灰化を形成するラット間葉系幹細胞では細胞層中で非特異的な石灰化が生じることがわかった。これらの結果から、細胞層中における非特異的な石灰化は厳密に制御されており、そのことが形成される石灰化の構造と関連している可能性が考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

骨形成細胞において、エクソソームが石灰化形成にどのような形で関与しているか明らかにすることができた。また、石灰化の構造体形成において、エクソソームだけでなく、細胞層の非特異的石灰化形成能も関与しうることが見出された。こうした結果はエクソソームを基軸とした石灰化形成・制御機構の一端を示すものである。

Strategy for Future Research Activity

骨形成細胞によってエクソソームや細胞層の石灰化が石灰化形成に大きな影響を及ぼしていることが見出された。そのため、これらがどのように働くことで様々な構造を持つ石灰化構造体が形成されているのか明らかにすることで、本研究を進めていく。

  • Research Products

    (9 results)

All 2017

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Cysteine-rich protein 2 accelerates actin filament cluster formation2017

    • Author(s)
      Kihara, T., Sugimoto, Y., Shinohara, S., Takaoka, S., Miyake, J.
    • Journal Title

      PLoS One

      Volume: 12 Pages: e0183085

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0183085

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] In silico characterization of cell-cell interactions using a cellular automata model of cell culture2017

    • Author(s)
      Kihara, T., Kashitani, K., Miyake, J.
    • Journal Title

      BMC Res Notes

      Volume: 10 Pages: 283

    • DOI

      10.1186/s13104-017-2613-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 骨組織を介した破骨細胞へのエクソソーム伝達2017

    • Author(s)
      高橋尚生, 木原隆典
    • Organizer
      第54回 化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] 骨石灰化形成機構の解明2017

    • Author(s)
      桑田裕太, 内山大輝, 木原隆典
    • Organizer
      2017年度生命科学系合同年次大会 ConBio2017
  • [Presentation] 骨石灰化形成機構の解明2017

    • Author(s)
      桑田裕太, 内山大輝, 木原隆典
    • Organizer
      第54回 化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] Exosomes transfer into osteoclasts through bone tissue2017

    • Author(s)
      Takahashi, N., Kihara, T.
    • Organizer
      ASCB EMBO 2017 meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Alpha-mangostin inhibits migration and invasion of cancer cells2017

    • Author(s)
      Phan, T.K.T., Kihara, T.
    • Organizer
      第54回 化学関連支部合同九州大会
  • [Presentation] Alpha-mangostin inhibits migration and invasion of cancer cells2017

    • Author(s)
      Phan, T.K.T., Shahbazaddeh, F., Kihara, T.
    • Organizer
      2017年度生命科学系合同年次大会 ConBio2017
  • [Presentation] 平滑筋細胞の形質制御を実現する培養基材の開発2017

    • Author(s)
      山下智子, 出口裕太, 木原隆典
    • Organizer
      第54回 化学関連支部合同九州大会

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi