2016 Fiscal Year Research-status Report
治療用高エネルギーX線を利用した体内線量リアルタイムモニタリングシステムの開発
Project/Area Number |
16K01405
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
武居 秀行 筑波大学, 附属病院, 病院講師 (20645452)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
櫻井 英幸 筑波大学, 医学医療系, 教授 (50235222)
榮 武二 筑波大学, 医学医療系, 教授 (60162278)
磯辺 智範 筑波大学, 医学医療系, 教授 (70383643)
渡邉 祐介 北里大学, 医療衛生学部, 助教 (90582742)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | システム構築 / 基礎特性取得 / 精度検証 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、放射線治療中の患者を透過したX線をElectronic Portal Imaging Device (EPID)により画像化し、その画像をもとに患者体内の線量をモニタリングするシステムの開発をテーマとする。患者体内の線量は、モンテカルロシミュレーション(MC)により計算する。 平成28年度は、システム構築に必要なMC入力データを取得し、実際の治療用X線を再現するための調整を行った。MCを用いてX線をEPIDに照射した場合のシミュレーションを行い、EPID画像を算出した。実測したEPID画像と比較し、十分な精度で一致していることを確認した。 患者を模した水等価および肺等価ファントムの内部に線量測定用フィルム(GAFCHROMIC EBT3)を設置し、治療用X線発生装置(Trilogy, Varian)の6 MVおよび10 MVのX線を照射してファントム内の線量分布を測定した。MCで計算したファントム内線量分布を実測値と比較し、照射野内で3%以内の精度で一致していることを確認した。 EPID画像を構成する入射光子には、線源(治療装置)から直接届く一次線と、放射線がファントムやEPIDの構造体などにより散乱されて発生する散乱線がある。ファントムからの散乱線の割合が大きくなると、画質の低下に大きく影響する。この散乱線の量がEPIDの設置位置により変化することが確認され、画質の低下を抑えるのに最適なEPIDの設置位置を検討した。EPIDとファントムの距離を大きくすることで散乱線の割合を減らすことができるが、線源からの距離も離れるため画像が拡大される。十分な視野を確保できるようEPIDとファントムの距離を適切に選ぶことで良い画質が得られ、精度の向上につながると考えられた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画にはなかったEPID設置位置と散乱線の検討を行った。散乱線はEPID画像の画質や感度に影響するため、システムの線量分布再構築の精度に直接関係する。よってこの検討は重要であると判断した。 これに伴い、計算速度向上のための空間分解能と計算精度の検討は見直しが必要であると思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
これまでの研究で、動かないもの(ファントム)に対するシステムの精度検証を行い、十分な精度があることが示された。しかし、実際の治療では患者の設置誤差や体動が考えられる。治療時における患者の位置ずれを3 mm以内と想定し、線量分布再構成の精度を検証する。位置誤差の原因には、設置時における誤差などのランダムに発生する要素と、ある特定の方向に系統的に発生する要素がある。これらの要素について個別に検証する。具体的には、位置ずれをシステムにより検出し、シミュレーションにより位置ずれを再現して線量分布計算を行う。ファントム内に線量測定用フィルムを設置して線量分布を実測し、計算値と比較する。臨床現場では誤差の原因が複合的に発生するため、実際の治療により近い条件を想定し、すべての誤差の要素を含めた場合についても同様の検証を行う。 放射線治療において、投与された線量が治療計画からずれたと判断された場合、ずれた分の線量を治療計画に反映させることを目指す。そのためには、線量が過剰または不足している箇所を治療計画CT上に明確に示す必要がある。一般的な治療計画装置等で共通の規格であるDICOM形式で線量情報を出力する機能を作成し、様々な治療計画装置で表示できるようにする。本システムはすでにDICOM画像を読み込む機能を有しており、線量情報をDICOM形式に変換し出力する機能を新たに追加する。
|
Causes of Carryover |
線量計算用ワークステーションが当初の予定より安価で購入できた。また、予定していた国際学会への演題が採択とならなかったため28年度は不参加とした。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度の国際学会への旅費に使用する。
|