• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

ハイパーサーミア(温熱療法)による免疫チェックポイントの制御

Research Project

Project/Area Number 16K01482
Research InstitutionKyoto Gakuen University

Principal Investigator

古倉 聡  京都学園大学, 健康医療学部, 教授 (80347442)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsハイパーサーミア / 温熱療法 / PD-L1 / PD-1 / RT-PCR / FACS
Outline of Annual Research Achievements

今日のがん治療においては、免疫療法とくに免疫チェックポイント阻害剤の有効性が注目されている。そこで、本研究では、がん組織に浸潤したTリンパ球上のPD-1,およびがん組織上のPD-L1の発現に及ぼすハイパーサーミア(温熱療法)の影響を検討することを目的としている。初年度である、平成28年度は、がん組織上のPD-L1に及ぼすハイパーサーミア(温熱療法)の影響をin vitroで検討した。これは、もしもハイパーサーミア(温熱療法)により、がん細胞上のPD-L1の発現を負に制御できれば、高価な免疫チェックポイント阻害剤の使用量や投与間隔を減じることができる可能性があり、本研究の意義は大きい。平成28年度に実施した研究によると、各種がん細胞に自然に発現しているPD-L1は少量のため、IFNgannmaで刺激してPD-L1の発現亢進を惹起させたうえで、ハイパーサーミア(温熱療法)の発現抑制効果を検討した。その結果、がん細胞膜上のPD-L1の発現はハイパーサーミア(温熱療法)施行後有意に低下した(FACSでの検討)RT-PCRでの検討によるとPD-L1の細胞内での合成がハイパーサーミア(温熱療法)により抑制されていることが明らかとなった。ただ、そのメカニズムは今のところ不明のため、今後の課題である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

今日のがん治療においては、免疫療法とくに免疫チェックポイント阻害剤の有効性が注目されている。そこで、本研究では、がん組織に浸潤したTリンパ球上のPD-1,およびがん組織上のPD-L1の発現に及ぼすハイパーサーミア(温熱療法)の影響を検討することを目的としている。初年度である、平成28年度は、がん組織上のPD-L1に及ぼすハイパーサーミア(温熱療法)の影響をin vitroで検討した。これは、もしもハイパーサーミア(温熱療法)により、がん細胞上のPD-L1の発現を負に制御できれば、高価な免疫チェックポイント阻害剤の使用量や投与間隔を減じることができる可能性があり、本研究の意義は大きい。平成28年度に実施した研究によると、各種がん細胞に自然に発現しているPD-L1は少量のため、IFNgannmaで刺激してPD-L1の発現亢進を惹起させたうえで、ハイパーサーミア(温熱療法)の発現抑制効果を検討した。その結果、がん細胞膜上のPD-L1の発現はハイパーサーミア(温熱療法)施行後有意に低下した(FACSでの検討)RT-PCRでの検討によるとPD-L1の細胞内での合成がハイパーサーミア(温熱療法)により抑制されていることが明らかとなった。ただ、そのメカニズムは今のところ不明のため、今後の課題である。

Strategy for Future Research Activity

ハイパーサーミア(温熱療法)によるがん細胞のPD-L1の合成抑制のメカニズムを明らかとする必要がある。また、1回のハイパーサーミア(温熱療法)にて、どれくらいの期間、PD-L1の発現低下が維持されるのかも明らかとしなければならない。最終的には、ハイパーサーミア(温熱療法)と併用することでよりPD-L1の発現低下を増強できるような薬剤の発見につなげたい。

Causes of Carryover

平成28年度は、細胞実験での基礎検討のみに終始したため、消耗品の支出が少なく収まった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成29年度以降は、さらに細胞実験を積み重ね、また人の検体(Tリンパ球)も扱う可能性があるため、それに持ち越し分を充てる。

  • Research Products

    (8 results)

All 2016

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The Present State of the Hyperthermia in Japan, and by What Kind of Way Should We Progress from Now on?.2016

    • Author(s)
      Satoshi Kokura.
    • Journal Title

      Bulletin of the Faculty of Health and Medical Sciences, Kyoto Gakuen University

      Volume: 1 Pages: 13-19

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Hyperthermia, the Adjunct Modality to Enhance Effects of Standard Treatment and New Trends of Treatment Modality2016

    • Author(s)
      古倉 聡
    • Organizer
      天壇普華RF8温熱治療機器発表会.
    • Place of Presentation
      北京
    • Year and Date
      2016-11-20
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] ハイパーサーミアの癌細胞上のPD-L1の発現に対する影響2016

    • Author(s)
      古倉 聡、松山竜三、柏木隆宏
    • Organizer
      第13回がんワクチン療法研究会学術集会.
    • Place of Presentation
      因島
    • Year and Date
      2016-11-05
  • [Presentation] 進行膵癌に対するゲムシタビン併用WT1ペプチドワクチン療法ランダム化第II相臨床試験.2016

    • Author(s)
      小井戸薫雄、西田純幸、石川 剛、江川新一、石井 淳、菅野良秀、柳本泰明、古倉 聡、森本創世子、大庭真梨、江口英利、島田英昭、本間 定、森田智視、杉山治夫.
    • Organizer
      第54回日本癌治療会ミニシンポジウム
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-10-20 – 2016-10-22
  • [Presentation] 進行膵癌に対するゲムシタビン併用WT1ペプチドワクチン療法のランダム化第2相試験.2016

    • Author(s)
      石川 剛、西田純幸、江川新一、小井戸薫雄、石井 淳、菅野良秀、柳本泰明、古倉 聡、森本創世子、大庭真梨、岡 芳弘、杉山 治夫
    • Organizer
      第75回日本癌学会学術総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2016-10-06 – 2016-10-08
  • [Presentation] 癌免疫細胞療法にハイパーサーミアを併用する意義.2016

    • Author(s)
      古倉 聡、松山竜三、柏木隆宏.
    • Organizer
      日本ハイパーサーミア学会第33回大会.
    • Place of Presentation
      筑波
    • Year and Date
      2016-09-02 – 2016-09-03
  • [Presentation] 癌免疫療法にハイパーサーミアを併用する意義.2016

    • Author(s)
      古倉 聡、松山竜三、舟木 準、水野麻利、柏木隆宏、出野美津子.
    • Organizer
      第45回放射線による制癌シンポジウム.
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      2016-07-15
  • [Book] Hyperthermic Oncology from Bench to Bedside2016

    • Author(s)
      Kokura S, Yoshikawa T, Ohnishi T,
    • Total Pages
      444
    • Publisher
      Springer

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi