• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Multimodal Strategy Board for Improving Competitiveness in Goalball

Research Project

Project/Area Number 16K01590
Research Institution独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター)

Principal Investigator

池田 知純  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (80648923)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玉井 瑞又  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (20725965) [Withdrawn]
垣本 映  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 教授 (60447571)
鈴木 重信  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (60726339) [Withdrawn]
新家 寿健  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 助教 (90726663)
二宮 敬一  独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構職業能力開発総合大学校(能力開発院、基盤整備センター), 能力開発院, 准教授 (20726335)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywordsゴールボール / 聴覚インタフェース / 触覚インタフェース / ピエゾアクチュエータ
Outline of Annual Research Achievements

視覚障がい者スポーツのブラインドサッカーでは,映像に基づいた科学的分析が行われている.視覚障がい者スポーツのゴールボールにおいては,海外チームは試行的に戦略支援システムを導入しているが,国内では,試合後に指導者が競技映像を見ながら選手とボールの位置や軌跡を手作業で取得し,そのデータに基づいて戦略分析が行われている.視覚障害をもつ選手への戦術指示には,グラフィック情報を提示するストラテジーボードやタブレットが利用できないため,口頭で行なわれることが多い.そのため,選手たちはコーチの戦略を直感的に理解することが困難となる場面がある.ゴールボールの競技力の向上を図るためにも,戦術分析からチームの戦術理解までを支援するツールが望まれている.本研究の目的は,ゴールボールの競技力向上を目的とした支援ツールとして,競技中のボールの動きを可視化し,得られた情報を提示するストラテジーボードを開発することである.
視覚情報を他の感覚情報に変換し提示するマルチモーダル・インタフェースが,福祉工学やVR 技術に利用さており,同様のアプローチが視覚障がい者スポーツにも適用できる.本研究では,競技中のボールの軌道計測により得られたボールの軌道を音声/触覚情報に変換して提示するストラテジーボードについて検討した.
ヘッドフォン受聴環境において,左右の音響信号の音量差により音像定位を変化させ,仮想的なボールの音源移動を再現することを試みた.被験者に音源移動の音を聴かせ音源のスタート位置とエンド位置を判定させた結果,音源の移動方向の判定はできているが位置
の正答率が低くかった.
3つのピエゾアクチュエータ,光学式マウス,ピエゾハプティクスドライバモジュール, ワンボードマイコンからなる触覚インタフェースを試作した.マウスの動きと仮想空間のボール位置によって振動信号が生成し被験者に提示した結果,提示位置の判定はできた.

  • Research Products

    (3 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Development of Multimodal Strategy Board for Improving Competitiveness in Goalball2019

    • Author(s)
      Tomozumi Ikeda, Toshitake Araie, Akira Kakimoto, Keiichi Ninomiya, Kazuhisa Ikeda
    • Journal Title

      International Jurnal on Modeling and Optimizatio

      Volume: 8 Pages: 212-216

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ゴールボールの競技力向上のためのゲーム分析支援システムの開発2019

    • Author(s)
      池田知純、新家寿健、垣本 映、二宮敬一、池田和久
    • Organizer
      第34回ライフサポート学会大会
  • [Presentation] ゴールボールの競技力向上のためのストラテジーボードの開発2019

    • Author(s)
      池田知純、新家寿健、垣本 映、二宮敬一、池田和久
    • Organizer
      2018年度精密工学会春季大会学術講演会

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi