• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2016 Fiscal Year Research-status Report

運動物体の認知・予測・運動制御局面におけるエラーと捕捉パフォーマンスに関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K01670
Research InstitutionKokushikan University

Principal Investigator

竹市 勝  国士舘大学, 政経学部, 教授 (30265962)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新井 健之  高千穂大学, 人間科学部, 教授 (20397095)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords運動物体 / 予測特性 / 認知特性 / 加齢
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、各種スポーツにおいて重要な捕捉動作について、認知・予測・運動制御の特性との関連について検討することである。
平成28年は、認知・予測・運動制御エラーについて調査するために、①~④の実験タスクを基に実施計画を立案した。①位置認知タスク:刺激提示用の板の前面を物体が水平移動し、その途中で板を変色させ、変色時の物体位置を回答する。②位置予測タスク:遮蔽板後方を物体が水平移動し、遮蔽後の板を変色させ、変色時の物体位置を回答する。③ 到達時刻予測タスク:運動物体が目標位置を通過すると予測される時刻にボタンを押す。④運動制御タスク:実験的にタイミング(時刻)と標的位置を規定し、タイミングにあわせて標的位置に手を移動させる。
①位置認知タスクと②位置予測タスクについては、加齢によるパフォーマンス特性について検討し、若年者グループ(19-38歳)と高齢者グループ(64-81)を対象に認知予測特性検討したところ、認知特性において有意差が認められ、認知特性に関して加齢の影響が示唆される結果が得られた。③到達時刻予測タスクについては、実験装置の装置の仕様について検討し、平成29年度に構築を目指し開発を継続中である。
また実環境において、ゴルフのパッティングを利用して、パッティングの距離感学習(認知特性)と記憶課題(外乱)による距離認知エラーについて、経験者と初心者を対象に実験を実施した。その結果、経験者が有意に距離感の精度が高かったことから、経験によるエラーの減少が確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

システム構築に時間を要しているため、一部の実験が遅れている。

Strategy for Future Research Activity

平成28年度に、実施した位置認知タスク、位置予測タスクを基に、難易度の異なるタスクを検討および実施することにより、より詳細に認知・予測特性について検討する。また現在開発作業中である運動制御を伴う実験システムを稼働させ、運動制御と認知・予測特性について複合的分析を実施する。

Causes of Carryover

日程の調整ができず、学会参加のための出張を一件見送ったため執行ができなかった。

Expenditure Plan for Carryover Budget

平成28年度に実験システムが構築できなかったため実施できなかった実験の被験者謝礼、および海外での学会出張旅費として使用する予定である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2016

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] Effects of aging in cognitive and anticipate properties of the moving object2016

    • Author(s)
      Masaru Takeichi, Takeyuki Arai, Kinya Fujita
    • Organizer
      European Conference on Visual Perception 2016
    • Place of Presentation
      スペイン バルセロナ
    • Year and Date
      2016-09-01
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ボールへの注意配分減少によるゴルフパッティング -距離感低減錯覚が経験により変化する可能性-2016

    • Author(s)
      新井健之、竹市勝
    • Organizer
      日本ゴルフ学会
    • Place of Presentation
      神戸ホテルフルーツフラワー(神戸市)
    • Year and Date
      2016-08-28

URL: 

Published: 2018-01-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi