2018 Fiscal Year Annual Research Report
Mechanical Researches into the improvements of the endurance performance after respiratory muscle training.
Project/Area Number |
16K01678
|
Research Institution | Rissho University |
Principal Investigator |
山地 啓司 立正大学, 法制研究所, 特別研究員 (50012571)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上田 誠仁 山梨学院大学, スポーツ科学部, 教授 (30176599)
山本 正彦 東京工芸大学, 工学部, 准教授 (40339809)
鍋倉 賢治 筑波大学, 体育系, 教授 (60237584)
清水 茂幸 岩手大学, 教育学部, 教授 (70272185)
中垣 浩平 山梨学院大学, スポーツ科学部, 准教授 (30549473)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 呼吸筋トレーニング / ノーズクリップ / パワーブリーズ / 自発的最大呼吸量 / 持久性パフォーマンス / 換気当量 / 競技者 |
Outline of Annual Research Achievements |
ランニングの愛好家(8名)を対象に実験群(4名)とコントロール群(4名)が4週間で交代するクロスオーバー法式を用いた呼吸筋トレーニングを計8週間行った.実験群はランニングをする際鼻部にノーズクリップをつけ(コントロール群はつけない),週3回(1回20分)行うトレーニングを行った.その結果,トレ前に比べトレ後では実験群のみにオールアウトに達した時の走速度が6m/min(2.4%),持続時間が36秒(4.8% )及び換気性閾値(vVT)が13m/min(7.6%)それぞれ有意に増加した.しかし,その原因を証明する生理学的事項に有意な変化が認められなかった.この実験から,呼吸筋トレーニングを高強度で長期間実施することによって,日頃高強度のトレーニングをしている競技者にもパフォーマンスの向上が期待できることが示唆された. 次に,箱根駅伝を目指す競技者を対象に高強度(>80% VO2max)のランニング中にノーズクリップを鼻部に付けてトレーニングする実験群(10名)とつけないコントロール群(10名)で8週間の呼吸筋トレーニングを実施した結果,ノーズクリップを付けると苦しくなりとる選手が続出した. この反省を踏まえ,箱根駅伝出場者を含む被験者を対象にパワーブリーズを用いて8週間の実験群とコントロール群に分け呼吸筋トレーニングを行った.その結果,トレーニング前と後のトレッドミルテストの換気性閾値のランニングスピード(vVT)と最大酸素摂取量が発現したランニングスピード(vVO2max),呼吸機能では自発的最大換気量(MVV),最大吸気・呼気口腔内圧(PImax:PEmax)での持続時間に有意な改善が認められた. 以上の結果から,高強度の呼吸筋トレーニングによって呼吸筋機能が改善し,持久性のパフォーマンスが向上することが証明された.
|
Research Products
(3 results)