2018 Fiscal Year Annual Research Report
Measurement and analysis of actual skiing and quantitative evaluation of alpine ski technique for faster skiing
Project/Area Number |
16K01705
|
Research Institution | Aomori University |
Principal Investigator |
吉川 昌則 青森大学, 総合経営学部, 教授 (60305977)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
廣瀬 圭 信州大学, 繊維学部, 特任准教授 (50455870) [Withdrawn]
土岐 仁 秋田大学, 名誉教授, 名誉教授 (80134055) [Withdrawn]
坂井 雄介 青森大学, ソフトウェア情報学部, 准教授 (10265134)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | アルペンスキー / ターン技術 / 定量的評価 / 加速度 |
Outline of Annual Research Achievements |
最終年度は、前年度までに得られている実滑走計測実験データの解析、及び、GPSセンサから得られるデータとモーションセンサから得られるデータを、より分かりやすく簡便に表示、解析できるソフトの開発を行った。また、検証のための雪上実滑走計測実験を実施した。また、速い滑走のための技術要因について、ワールドカップ競技における完走率に着目した分析を行った。 力センサとモーションセンサから得られたデータの解析から、ハイスキルアルペンスキーヤーの動作、操作と加速度の関係を定量的に示すことができた。これにより、速い滑走技術という視点からのアルペンスキー技術について、定量的に示すことが可能となった。そしてこれらとGPSデータを組み合わせることで、ターン中の位置関係と加速度の関係がより理解しやすく提示することが可能となった。結果、ターン前半における下肢の伸長動作による加圧操作がより速い滑走に有効な技術であることが明らかになった。 定量的に示されたより速い滑走のための技術は、設定した実験環境下では有効であったが、技術の評価方法を考えた場合には、ある条件下だけで有効というだけでは不十分である。実際のアルペンスキー実施環境は、雪面状態や斜度など、非常に複雑で様々な要因が関係している。そこで、技術評価の一つの基準となると考えられるアルペンスキー競技の完走率を競技成績と比較して検証を行った。結果、男子選手に関しては完走率と競技成績に有意差がみられた。 本研究で示された技術は、速い滑走を行うための一つの評価基準となるが、評価方法をより実践的にし、指導現場に役立つようにするためには、様々な条件やそれに合わせた最適な技術について、定量的に示しながら研究を継続していく必要がある。
|
Research Products
(2 results)