• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

食事の摂取時刻と摂取方法の違いが血糖変動、ホルモン動態に及ぼす影響に関する研究

Research Project

Project/Area Number 16K01801
Research InstitutionKyoto Women's University

Principal Investigator

今井 佐恵子  京都女子大学, 家政学部, 教授 (00438235)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福井 道明  京都府立医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30247829)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords糖尿病 / 血糖値 / インスリン / 食事療法 / 夕食 / 間食
Outline of Annual Research Achievements

本研究では2型糖尿病患者および健常者を対象に、食事の摂取時刻と摂取方法の違いが血糖変動およびホルモン動態に及ぼす影響を調べることを目的とした。夕食や間食の摂取時刻、摂取方法を変えた時の、血糖指標に加えて、食前食後の血中遊離脂肪酸、インスリン、グルカゴン、glucagon-like peptide-1(GLP-1)、glucose-dependent insulinotropic polypeptide(GIP などのホルモンを経時的に採血して調べた。21時に夕食を摂取した日は夕食後のピークが高く翌朝まで高血糖が持続し、血糖平均値、食後血糖ピーク値などすべて18時に夕食を摂取したときと比べ有意に高値を示した。一方、夕食を2回に分食した日は、血糖変動幅、食後血糖ピーク値、血糖上昇曲線下面積がすべて21時夕食と比べ有意に低下した。インスリン値も21時の夕食が18時の夕食より高値を示した。また、夕食を2回に分食するとインスリン、グルカゴン、active GLP-1 およびactive GIP はすべて分割して分泌された。さらに、 間食の摂取時間の違いが血糖変動に与える影響について臨床介入研究を実施した結果、昼食と夕食の間の15時半にスイーツを食べたときがもっとも血糖値が上がりにくく、1日の血糖値の変動幅が小さいことがわかった。
2型糖尿病患者だけでなく健常者においても食事の摂取時間の違いが血糖変動及びインスリンに影響を与えたことは、糖尿病の重症化予防だけでなく、勤労者に対する健康維持増進、生活習慣病予防のためにも意義があると考える。遅い時刻の夕食や菓子類摂取が避けられないときには、本研究結果が具体的な対処方法のエビデンスになると考える。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

当該年度に、間食の摂取時刻が血糖値に与える影響についての論文が2報、国際専門雑誌に掲載され、2つの国際学会においても発表した。食事の摂取時刻のちがいがインスリン、インクレチンホルモン等に与える影響に関する英語論文については、現在専門雑誌に投稿中である。

Strategy for Future Research Activity

食事の摂取時刻のちがいが血糖値およびインスリン、インクレチンホルモン等に与える影響に関する論文については、現在投稿中であり、今年度中には採択を予定している。学会における発表も予定している。

Causes of Carryover

食事の摂取時刻の違いがホルモンに与える影響に関する英語論文を投稿中であるため、投稿費用、学会発表の経費が必要になる。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Impact of different timing of consuming sweet snack on postprandial glucose excursions in healthy women2019

    • Author(s)
      Nitta A, Imai S, Kajiyama S, Miyawaki T, Matsumoto S, Ozasa N, Kajiyama S, Hashimoto Y, Tanaka M, Fukui M
    • Journal Title

      Diabetes & Metabolism

      Volume: in press Pages: in press

    • DOI

      10.1016/j.diabet.2018.10.004

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Consuming snacks at mid-afternoon improves the mean amplitude of glycaemic excursions compared with consuming snacks just after lunch in people with type 2 diabetes: A randomized cross-over clinical trial2018

    • Author(s)
      Imai S, Kajiyama S, Hashimoto Y, Nitta A, Miyawaki T, Matsumoto S, Ozasa N, Tanaka M, Kajiyama S, Fukui M.
    • Journal Title

      Diabetes & Metabolism

      Volume: 44 Pages: 482-487

    • DOI

      10.1016/j.diabet.2018.07.001.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 食べ方と食べる時間が血糖変動に影響を与える2018

    • Author(s)
      今井佐恵子,梶山静夫
    • Journal Title

      化学と生物

      Volume: 56 Pages: 483-489

    • DOI

      0453-073X

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 遅い時刻の食事摂取による食後高血糖とその改善へのアプローチ2018

    • Author(s)
      今井佐恵子,梶山静夫
    • Journal Title

      Calm Approach to Glycemic Variation

      Volume: 5 Pages: 25-29

  • [Presentation] 外来2型糖尿病患者に対する食べる順番を主とした栄養指導は5年後の血糖コントロールを改善する2019

    • Author(s)
      新田綺咲、梶山静夫、松田美久子、藤本さおり、宮脇尚志、梶山真太郎、橋本善隆、福井道明、今井佐恵子
    • Organizer
      第22回日本病態栄養学会年次学術集会
  • [Presentation] The new dietary approach for patients with diabetes: How and When to eat2018

    • Author(s)
      Saeko Imai, Shizuo Kajiyam, Yoshitaka Hashimoto, Ayasa Nitta, Takashi Miyawaki, Shinya Matsumoto, Neiko Ozasa, Muhei Tanaka, Shintaro Kajiyama, Michiaki Fukui
    • Organizer
      World Congress on Diabetes and Endocrinology 2018.8.22-23.in Rome
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Snacks at post-dinner increases the mean amplitude of glycaemic excursion whereas snacks at mid-afternoon decreases it in young healthy women2018

    • Author(s)
      Saeko Imai, Shizuo Kajiyama, Ayasa Nitta, Takashi Miyawaki, Shinya Matsumoto, Yoshitaka Hashimoto, Neiko Ozasa, Muhei Tanaka, Shintaro Kajiyama, Michiaki Fukui
    • Organizer
      EASD (European Association for the Study of Diabetes) 2018 Berlin, Germany
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 健康長寿をめざす食べ方と食べる時間2018

    • Author(s)
      今井佐恵子
    • Organizer
      兵庫県立大学 食未来エクステンション講座
    • Invited
  • [Book] スペシャリスト直伝!その気にさせる糖尿病療養指導のコツ 夕食を2回に分割すると夜間の血糖値を抑制できる2019

    • Author(s)
      今井佐恵子,梶山静夫
    • Total Pages
      144
    • Publisher
      モダンフィジシャン 新興医学出版社
    • ISBN
      09137963
  • [Book] 食べ方と食べる時間が血糖変動に影響を与える 遅い時刻の夕食に対するアプローチ2018

    • Author(s)
      今井佐恵子, 梶山静夫
    • Total Pages
      8
    • Publisher
      メディカルビューポイント
  • [Book] 糖尿病ケア、秋季増刊 糖尿病の自覚がなく食事療法への意欲がみられない患者2018

    • Author(s)
      今井佐恵子, 梶山静夫
    • Total Pages
      237
    • Publisher
      メディカ出版
  • [Book] 臨床栄養、別冊栄養指導・管理のためのスキルアップシリーズ2018

    • Author(s)
      今井佐恵子、梶山静夫
    • Total Pages
      152
    • Publisher
      医歯薬出版
    • ISBN
      09320-04

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi