2017 Fiscal Year Research-status Report
10大死因の都道府県別年齢・時代・世代特性の把握と健康施策への活用に関する研究
Project/Area Number |
16K01809
|
Research Institution | University of Tokyo Health Sciences |
Principal Investigator |
三輪 のり子 東京医療学院大学, 保健医療学部, 教授 (10377244)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 保健健康情報 / 年齢・時代・世代効果 / 健康施策 / 健康推進活動 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、我が国の10大死因について都道府県別の年齢・時代・世代特性を抽出し、それを基盤として、健康施策・健康推進活動の策定に有用な情報を導出する方法の研究開発を行うことである。 平成29年度(2年目)の目標は「年齢・時代・世代特性の視点から、主要死因の男女差・地域格差・地域性をみる」ことであった。 地域格差に関しては、昨年度に開発した時代効果を用いたジニ係数による指標に続き、年齢効果、世代効果を用いた場合の検討を進めた。それぞれの有用性を1975~2010年における主要死因(脳血管疾患、心疾患、肺炎、自殺)の分析により確認した結果、①地域格差の程度を年齢層・世代間で比較できること、②年齢層・世代別に地域格差の程度をみることができることがわかった。これらの評価に基づいて、高リスク戦略としてターゲットとすべき年齢層・世代やサポートが必要な地域の把握に活用できると考えられた。本指標でみた地域格差の状況は、日本公衆衛生学会、国際疫学会で発表した。今後は、1960年、1965年、2015年のデータを加え(分析期間を1960~2015年とする)、各効果の地域特性および地域格差について追分析を行う必要がある。 また、日本健康教育学会および統計数理研究所の調査科学セミナーにおける口演を通して、年齢・時代・世代特性の視点で健康施策・健康推進活動を考える意義と応用法について情報発信を行った。今後は、さらに自治体関係者へのアプローチ、Web上への掲載を通して広く発信する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新しく開発した地域格差指標を活用に向けて検討できた点については、当初の計画以上に進展していると評価できる。しかし、データの入手が困難であることが判明した死因の分析、ならびに1960年、1965年、2015年のデータを加えた追分析が遅れており、その結果、当初予定していた中間報告書(都道府県別のダイジェスト版)の作成に至らなかった。以上を勘案すると、やや遅れているとの自己評価が妥当である。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、「年齢・時代・世代特性について、主要死因の男女差・地域格差・地域性をみる」ための追分析を進めること、「将来死亡動向から長期的視野で社会の様相をとらえる」ことを目標とする。得られた結果について報告書(全都道府県のダイジェスト版)を作成し、47都道府県・20政令市(健康増進課)及び地方衛生研究所に情報を発信する。合わせて、各都道府県における年齢・時代・世代特性の背景に関わる、地域独自の取組みや生活環境の変化について情報を得ることを目的とした質問紙調査も実施する。これら双方の面で実質的な成果を上げることを目指す。
|
Causes of Carryover |
(理由) 平成29年度は、中間報告書およびWebページの作成まで至らなかったこと、国内・外の成果発表の開催地が近距離であったため支出が抑えられたことにより、次年度使用額が生じた。 (使用計画) 平成30年度は、最終年度のまとめとして、報告書の製本費、業者委託によるWebページの作成、ならびに複数の雑誌へ論文の投稿を計画しており、「その他」に充当する予定である。
|
Research Products
(4 results)