• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

ChREBP regulates blood glucose level via the expression of GLUT2

Research Project

Project/Area Number 16K01820
Research InstitutionHealth Sciences University of Hokkaido

Principal Investigator

中川 勉  北海道医療大学, 薬学部, 准教授 (50722063)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
KeywordsChREBP / GLUT2
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までの検討において、ChREBP KOマウスの小腸におけるGLUT2の発現レベルは野生型に比べて減少していたことから、小腸においてChREBPがGLUT2の発現を制御していることが示唆された。そこで、ChREBPがプロモーターとして直接GLUT2の発現を制御しているか確かめるために、ヒト結腸癌由来細胞で極性を有することが報告されているHT29-MTX-E12細胞にレトロウイルスを用いてFLAGタグを付加したChREBPを過剰発現した安定発現細胞の作成を行った。ChREBPタンパク質の発現量をウェスタンブロット解析で確認し、発現量の異なる2種類の安定発現細胞を樹立した。得られた2種類の細胞に関して、GLUT2 mRNA量の変化について検討した結果、ChREBPの発現量が増加するほどGLUT2の発現が減少することが明らかとなった。この結果はChREBP KOマウスにおいてGLUT2の発現レベルが減少した結果と矛盾している。昨年度までの検討においてChREBP KOマウスにおけるGLUT2の発現レベルが臓器間で違いがあること、GLUT2の転写開始点の上流および下流域(-2000/+500)に対してChREBPのプロモーター活性が見られなかった結果と合わせて、ChREBPはGLUT2の発現を直接制御するプロモータータンパク質ではないことが示唆された。一方で、グルコース代謝が盛んな臓器である肝臓や骨格筋において、ChREBP KOマウスではGLUT2の発現がほぼ消失していたことから、ChREBPは解糖系の促進を介してGLUT2の発現を制御していることが示唆された。以上の結果から、GLUT2の発現制御はこれまで考えられていたグルコース濃度に依存するのではなく、ChREBPの活性増加により細胞内濃度が増加したグルコース代謝物により制御されることが示唆された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] UT Southwestern Medical Center(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      UT Southwestern Medical Center
  • [Journal Article] Association of Expression Levels or Activation Status of STAT3 with Treatment Outcomes of Sunitinib in Patients with Renal Cell Carcinoma.2018

    • Author(s)
      Yamamoto K., Hara T., Nakagawa T., Hirai M., Miyake H., Fujisawa M., Yano I.
    • Journal Title

      Targeted Oncology

      Volume: 13 Pages: 371-378

    • DOI

      10.1007/s11523-018-0563-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ChREBP欠損マウスが有する抗肥満作用の検討2018

    • Author(s)
      崎山 晴彦, 中川 勉, 井上 美奈子, 江口 裕伸, 吉原 大作, 藤原 範子, 鈴木 敬一郎
    • Organizer
      第91回日本生化学会大会
  • [Remarks] 北海道医療大学 薬剤学(製剤学)研究内容

    • URL

      http://www.hoku-iryo-u.ac.jp/~siba/research.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi