• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Possibility of developing and deploying "Bridal Tourism"

Research Project

Project/Area Number 16K02081
Research InstitutionChiba University of Commerce

Principal Investigator

今井 重男  千葉商科大学, サービス創造学部, 教授 (40596657)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内田 彩  東洋大学, 国際観光学部, 講師 (60632750)
松本 大吾  千葉商科大学, サービス創造学部, 准教授 (60434271)
石井 裕明  成蹊大学, 経済学部, 准教授 (50548716)
MILLER KEVIN  千葉商科大学, サービス創造学部, 講師 (00751588)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywordsブライダルツーリズム / リゾートウエディング / ブライダル産業 / 新婚旅行 / 経営学
Outline of Annual Research Achievements

ブライダル市場の顧客の多様化が進み、新たなサービス管理や開発が求められるなか、「リゾートウエディング」「旅婚」など、「楽しみのための旅」を伴う新たなブライダルビジネスが登場し始めた。本研究の学術的な特色は、日本におけるブライダルビジネスの変遷と特徴を理解した上で、企業調査・現地調査を通じて、挙式するカップルと列席者を旅行対象とする「ブライダルツーリズム」という新しいツーリズムの概念を生み出し、今後の展開について明らかにするものである。
4年間に計17回の研究会を行い、得られた知見のまとめ作業として学会5回(国内4回、国際1回)と論文7本を発表公表した。これらはいずれも研究者の専門分野をメインにしながら、共同研究者の専門も織り込んだ内容となっており、これらの研究業績は1冊の報告書として製本した。
研究を通じて、たとえばリゾートウエディングの場合、地域に限定されやすいのに対して、ブライダルツーリズムは、リゾート地のイメージの無い地域も候補地となる。また、前者は挙式のために旅行するのであって主:従が挙式:旅行となるが、後者は地域に潜む多様な魅力に触れ、その地ならではの歴史や文化を体感する中で挙式もするという「旅行が主」「挙式が従」の旅の企画となる。しかもブライダル産業は裾野が広い上、ブライダルツーリズムであれば、宿泊産業、旅行業、地場産業も含めた土産物産業も関係する。さらに近年訪日外国人が増加するなか、新たなインバウンド向けの魅力になることも期待できることが分かった。
このように、ブライダルツーリズムについて定義の確立と「結婚式を旅行のオプションととらえる」という一側面からの結論は得られたものの、それをもって産業へ提案するまでは行きつかなかった。引き続き研究を継続し、提案を実現させたいと考えている。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (4 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] 近現代日本のブライダル報道Ⅱ大正・昭和中期の記事渉猟とヴェーバーの「資本主義の『精神』」2020

    • Author(s)
      今井重男
    • Journal Title

      千葉商大論叢

      Volume: 第57巻第3号 Pages: 1-25

    • Open Access
  • [Journal Article] 観光地や宿泊施設の広告レイアウトと消費者の心理的距離2019

    • Author(s)
      石井裕明・外川拓・朴宰佑・松本大吾
    • Journal Title

      第34回日本観光研究学会 全国大会 学術論文集

      Volume: 第34回全国大会学術論文集 Pages: 65-68

  • [Journal Article] 新婚旅行の歴史的変遷に関する研究 -1950年代~70年代を中心に-2019

    • Author(s)
      内田彩・今井重男・ケヴィン,ミラー
    • Journal Title

      日本国際観光学会論文集

      Volume: 第27号 Pages: 25-33

  • [Journal Article] 未婚者が結婚式・披露宴を「行いたい」と考える意識について ~多くの未婚者が「行いたくない」と否定する時代にあって~2019

    • Author(s)
      今井重男
    • Journal Title

      国府台経済研究

      Volume: 第29巻第1号 Pages: 32-50

    • Open Access
  • [Presentation] 観光地や宿泊施設の広告レイアウトと消費者の心理的距離2019

    • Author(s)
      石井裕明・外川拓・朴宰佑・松本大吾
    • Organizer
      日本観光研究学会
  • [Presentation] Conceptual Association of Vertical Layout in Advertisements and Psychological Distance2019

    • Author(s)
      Hiroaki Ishii・Taku Togawa・Jaewoo Park・Daigo Matsumoto
    • Organizer
      International Conference on Research in Advertising
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新婚旅行の歴史的変遷に関する研究-1950年代~70年代を中心に-2019

    • Author(s)
      内田彩・今井重男・ケヴィン,ミラー
    • Organizer
      国際観光学会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi