• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

変遷的真理に基づく時間的実在論の再構築

Research Project

Project/Area Number 16K02108
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

加地 大介  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 教授 (50251145)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords実体主義 / 時間的実在論 / 純粋生成 / 持続様相 / プロセス論理
Outline of Annual Research Achievements

単著『もの:現代的実体主義の存在論』(春秋社)を上梓し、その第五章「持続――実体様相の源泉(3a)(3b)」で、実体主義に基づく時間的実在論の詳細を提示した。
そこではまず、実体的対象の持続(耐続)を貫時点同一性として規定した。そのうえで、さらにその貫時点同一性をR. テイラーが提案した「純粋生成」として解釈し、それが同時にテイラーによる「形而上学的意味において歳を取る」ということの意味でもあると主張した。
そして、このようにして規定された持続が時相コプラとしての背顧的・現行的・前望的コプラによって表される三種類の実体様相としての持続様相の源泉となることを示し、これらのうち背顧的持続を源泉とする実体様相が過去様相、前望的持続を源泉とする実体様相が未来様相であり、現行的持続は両者にまたがる境界的な持続であると説明した。
以上を踏まえて、A. ガルトンの「できごと論理」と対照させつつ、時制論理に基づく様相論理に対して時相コプラに関する固有公理を加えた論理体系を「プロセス論理」として提示した。そして、過去様相は本質様相の必然性に対して、未来様相は力能様相の可能性に対して、それぞれ並行性を示すことや、その並行性を反映する形で、過去様相が根拠づける事実様相と未来様相が根拠づける事実様相の論理体系がそれぞれS4とS4.3となることを示した。
また最後に、こうした過去と未来の様相的非対称性がもたらす時間論上の帰結として、逆向き因果や過去へのタイムトラベルの不可能性および時間的方向性・非対称性に関する他の時制主義的立場との異同を、簡略に提示した。さらに、上記のような持続様相は、実体に関する他の源泉に由来する本質様相・力能様相という実体様相と相互連関的関係にあることを主張した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

2018年度の前半期において体調を崩したため、変遷的真理の担い手に関する存在論的考察が予定していたほど進捗しなかった。

Strategy for Future Research Activity

ラッセルの真理論を参照しながら真理の担い手に関する存在論的考察を進めるとともに、時間依存的な命題内容に関する意味論的考察を行う。

Causes of Carryover

2018年度前半期において体調を崩したため、予定していた学会出席や物品購入ができなかった。それらを2019年度において行う予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2018 Other

All Journal Article (1 results) Book (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 形而上学からの分析哲学2018

    • Author(s)
      加地 大介
    • Journal Title

      現代思想

      Volume: 46-6 Pages: 16-22

  • [Book] もの2018

    • Author(s)
      加地 大介
    • Total Pages
      400
    • Publisher
      春秋社
    • ISBN
      9784393323779
  • [Remarks] researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/kachi/

  • [Remarks] SUCRA

    • URL

      http://sucra.saitama-u.ac.jp/modules/xoonips/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi