2016 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K02176
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
江川 純一 東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 助教 (40636693)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山崎 亮 島根大学, 法文学部, 教授 (40191275)
久保田 浩 立教大学, 文学部, 教授 (60434205)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | 宗教学 / 学問史 / スピリチュアリズム / アニミズム / 最高存在 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、宗教学黎明期(1850年代~1910年代)の宗教理論を再検討し、それらの社会的歴史的背景はいかなるものであったかを明らかにすることを目的とする。具体的には、現在においても見過ごすことができない宗教理論を提出した、F・マックス・ミュラー、E・B・タイラー、A・ラング、E・デュルケームの各宗教研究を対象とし、それぞれの影響関係の測定とコンテクストの分析を行う。さらに、先に挙げた研究者が、同時代の「宗教的な諸潮流」特に「スピリチュアリズム」とどのような関係にあったかを分析し、宗教学と「宗教的な諸潮流」・「スピリチュアリズム」の接続性/非接続性や相互連関について考察する。 平成28年度は、代表者と分担者一名が編集と執筆を担当した編著を刊行した。黎明期の宗教研究を「呪術」という観点から再考し、「宗教」のネガとしての「呪術」概念を明るみに出した点が成果としてあげられよう。 また、研究会を二度開催し、特にフランス『社会学年報』学派の宗教研究についての理解を深めた。具体的には、分担者の一人が翻訳したデュルケーム『宗教生活の基本形態』の合評会を開き、哲学の流れとデュルケーム宗教学思想の比較、タイラー、ラング、フレイザーの学問との比較を行い成果を得た。 また、代表者はイタリアの図書館・文書館において文献調査を行い、手稿などの一次資料を得た。さらに、代表者と分担者全員が学会発表を行い研究成果を発表した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
編著を刊行したほか、宗教学黎明期の著作に関する翻訳と解説の準備も進んでおり、概ね順調に進展していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度はさらなる研究会の開催によって、ヴィクトリア期の宗教研究と、『社会学年報』学派の宗教研究そしてイタリア宗教史学派との連関を探りたい。引き続き、資料調査を行うほか、学会でのパネル発表も実施予定である。
|
Causes of Carryover |
資料調査を実施する予定であったが、資料が修復中であったため実施できず、繰越金が生じた。
|
Expenditure Plan for Carryover Budget |
次年度は島根と東京にて、研究会・学会発表・資料調査を実施する予定であるため、それらの旅費に充てる。
|
Research Products
(8 results)