2017 Fiscal Year Research-status Report
現代アメリカ映画と民主主義:政治的映画理論の構築に向けて
Project/Area Number |
16K02342
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
藤井 仁子 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (40350285)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
Keywords | スピルバーグ / ハリウッド / 現代アメリカ映画 / ブロックバスター / 映画理論 / 代表=表象 |
Outline of Annual Research Achievements |
当初の研究計画に従ってスティーヴン・スピルバーグ研究の完成を目指したが、単著の執筆は進んでいるものの脱稿には至らなかった。初年度に実際に研究を行って判明した通り、映画における作家性の理論的再検討に予定していた以上の時間をとられ、またそれをとりわけ現代ハリウッドのブロックバスターの文脈で考えることのさまざまな困難に直面したためである。しかしその結果、ハリウッドのブロックバスターは定義が自明でないがゆえに常に具体的なモデルを必要としており、スピルバーグによる一連のヒット作こそがそのようなものとして機能してきたという見通しを得ることができた。そして、政治的にきわどい題材をブロックバスターに包含するうえでもスピルバーグ作品が決定的なモデルであった事実を確認し、一貫した視点で単著の執筆を急いでいる状況である。 作家性の理論的再検討については、日本映像学会第43回大会(6月4日・神戸大学)で口頭発表「最初の作家主義者としての作家自身――映画の作家性をめぐる理論的提言」を行い、あわせて京都大学映画コロキアム(6月6日)の「『アンドレ・バザン研究』第1号検討会」でも30分ほどの別内容の発表を行った。 さらに山形国際ドキュメンタリー映画祭(10月6日-11日)では、フレデリック・ワイズマン監督『エクス・リブリス ニューヨーク公共図書館』など、本研究のテーマに直接関係するものを中心に多くの作品を見て研究者と意見交換を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
「研究実績の概要」で述べた通り、現時点でスピルバーグ論の出版に至っておらず、研究の遅れは認めざるをえない。当初の計画では少なくとも脱稿を目標に掲げていたが、今も執筆中である。これも「概要」に記したように、単著全体の理論的な前提に大幅な補強を強いられたことが最大の理由である。しかし、このためにかえって現代のハリウッドを映画史に位置づけるための決定的なアイデアを得ることができたので、有意義な迂回であったと考える。結果的に、スタジオ・システム崩壊後にハリウッドはいかなる存在に変貌したのかという巨大なテーマを、ハリウッド自身にとってのモデルであるスピルバーグ作品をたどることで明らかにする著作となる見込みである。そのなかで、通常はハリウッドの娯楽映画からもっとも遠いと思われている政治的な要素が、どのようにブロックバスターに包含されているかを分析することになる。
|
Strategy for Future Research Activity |
とにもかくにもスピルバーグ論の執筆を急ぎ、できるだけ早い段階での出版を目指す。出版の遅れに伴い研究集会も実施することができなかったので、あわせてこれを刊行後速やかに開催したい。 本来実施するはずだったクリント・イーストウッド研究は、実際の執筆はスピルバーグ論の出版後になるが、スピルバーグ論の理論的・歴史的前提を補強したことと連動して、具体的な見通しがかなり固まりつつある。研究の最終年度であることを銘記して、イーストウッド論についても円滑に進めていきたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
スピルバーグ論の出版が遅れたためにその刊行記念として開催する予定だった研究集会を行えず、謝金と旅費を執行できなかった。これは2018年度の単著出版後に、計画通り費消される見込みである。
|
Research Products
(2 results)