2019 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
16K02362
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
鈴木 孝庸 新潟大学, 人文社会科学系, 名誉教授 (90143742)
|
Project Period (FY) |
2016-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 平曲 / 平曲譜本 / 平家正節 / 當道 / 當道資料 / 一部平家 |
Outline of Annual Research Achievements |
1、國立臺灣大學圖書館特藏組蔵平曲譜本の研究。 同館所蔵平曲譜本は旧臺北帝國大學所蔵本である。2011年より詳細な調査を続け、國立臺灣大學圖書館との間で、出版契約を結び、翻字つき影印および解説(日本語および中国語訳)の形で全三巻出版予定のうち、第一巻は2018年12月に刊行され、本年度は第二巻用の原稿準備にとりかかった。第二巻にとりあげるのは『平家正節』2点(四冊、十五冊)で、おそらく2分冊になるものと思われる。影印用の撮影はすでに國立臺灣大學圖書館が行っている。翻字は鈴木の担当で、ひととおり入力は終わって点検中だが、四冊に関する点検は終了した。解説のうち、鈴木担当は、書誌、『平家正節』の解説、音譜本解説、墨譜(音譜)の解説、所収句の内容紹介だが、半分ほど終わっている。これを、楊夫高(天津外国語大学教授)が中国語に翻訳し、楊はさらに解説(平家物語簡介、平家物語と漢籍)を書く予定である。 2、當道資料関係の研究。 2018年に、日本盲教育史研究会のお招きを得て、主に平曲関係のことを講演・演奏したのだが、本年度ふたたび同研究会のお招きがあり、「當道資料」を中心とする講演を行った。 3、2018年度末に「一部平家」(於神奈川県立横浜翠嵐高等学校)が完結したので、本年度は、むかしの「一部平家」を検討し、今回の「一部平家」の報告を記し、今後の予定「三十日一部平家」の計画を記したものを発表した。 4、平曲演奏(本研究の社会的還元)。4月「アートミックスジャパン」(於新潟)、「一ツ目弁天平曲会」(於東京・江島杉山神社)、5月寂光院奉納、8月江ノ島弁天奉納、10月宗福寺(於敦賀。晋山式関連)「一ツ目弁天平曲会」(於江島杉山神社)、12月「民族文化の会」(諏訪春雄先生主宰。於赤坂)などで演奏したほか、5月に3日連続演奏、11月に6日連続演奏の会(於江島杉山神社)を自主公演として行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
1、國立臺灣大學圖書館典藏 平家物語 音譜本の影印出版に関しては、第一巻刊行までがやや手間取ったが、第二巻に入り、國立臺灣大學圖書館との連携がよりなめらかに運ぶことができるようになった。なお、國立臺灣大學圖書館の御配慮により、館内の特別室でお稽古すること(但し特藏組閉室後)が許されている。そのため琵琶持参で台湾入りしている。 2、當道資料に関する研究は、新出資料の購入が続き、それらの整理に追われる面もあるが、日本盲教育史研究会とのつながりを得たこと、筑波大学盲学校の資料拝見の機会も与えられたこと、『當道資料集成』への期待も関係者から寄せられていることなどもあり、私なりに機は熟したと考えている。 3、「一部平家」体験を通じて、平曲演奏、平家物語の音楽世界に関して、理解が深まったと思う。今後の執筆活動に生かしていきたい。 4、演奏活動に関しては、公的演奏機会が順調に組まれているので、その準備も兼ねたお稽古を絶やさないように心がけているし、実行できている。
|
Strategy for Future Research Activity |
1、國立臺灣大學圖書館典藏 平家物語 音譜本の影印刊行に関しては、2020年度末までに第二巻が刊行されるよう、原稿を提出する予定である。第三巻に関しては、2021年度以降になる。 2、『當道資料集成』に関する原稿を、出版社に提出する。 3、演奏活動(社会的還元)に関しては、室町時代の琵琶法師が行っていたという「三十日」「連日演奏」による「一部平家」(平家物語を物語順にすべて語ること)を行うことが目下最大の目標である。
|
Research Products
(3 results)