• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Annual Research Report

A fundamental research of "Kanringohousyu"

Research Project

Project/Area Number 16K02391
Research InstitutionHiroshima National College of Maritime Technology

Principal Investigator

朝倉 和  広島商船高等専門学校, 一般教科, 教授 (00390493)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2019-03-31
Keywords翰林五鳳集 / 詩の総集 / 絶海中津
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、『翰林五鳳集』(以下、『五鳳集』と略す)に収録される膨大な詩作について、その作者や収集源を追究することにより、現在では散逸している作品集や、伝未詳の禅僧の作品の存在を明らかにしながら、『五鳳集』に関する基礎的な事柄を整理することを目的としている。
今回、『五鳳集』所収の絶海中津の作品を調査する過程において巻第48に注目し、『五鳳集』の性質の一端を垣間見した。「仏教全書」本によると、巻第48には174首収録されている。詩の収録数が多い禅僧から掲げると、瑞渓周鳳(38)、万里集九(37)、驢雪鷹ハ(24)、策彦周良(12)、江西龍派(11)、西胤俊承(10)、仁如集堯(7)、絶海・天隠龍澤(6)、瑞岩龍惺(5)、横川景三(4)、柏岫周悦(3)、九鼎竺重・琴叔景趣(2)、仲芳円伊・南江宗ゲン・希世霊彦(村庵)・梅陽章杲・景徐周麟(宜竹)・彦龍周興・雪嶺永瑾(1)となる。翻って、『五鳳集』全巻を通じて、詩の収録数が多い禅僧としては、月舟寿桂、天隠龍沢、策彦周良、希世霊彦、琴叔景趣、瑞岩龍惺、江西龍派、仁如集堯、西胤俊承、虎関師錬等が挙げられるので、当該巻の分布には、偏りがあると言わざるを得ない。また、収集源として指摘できる作品集として、瑞渓『臥雲藁』(『新集』第5巻)、万里『梅花無尽蔵』(『新集』第6巻)、驢雪『驢雪藁』(『新集』別巻二)、江西『続翠詩藁』(『新集』別巻一)、西胤『真愚稿』(『全集』第3巻)、仁如『鏤氷集』(史料編纂所謄写本)、絶海『蕉堅藁』(『全集』第2巻)、天隠『黙雲藁』(『新集』第5巻)、横川『小補東遊集』『補庵京華後集』(『新集』第1巻)、南江『漁庵小藁』(『新集』第6巻)、希世『村庵藁』(『新集』第2巻)、景徐『翰林葫蘆集』(『全集』第4巻)、彦龍『半陶文集』(『新集』第4巻)が挙げられる。なお、『全集』は『五山文学全集』、『新集』は『五山文学新集』の略。

  • Research Products

    (2 results)

All 2019

All Journal Article (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『花上集』抄訳稿―西胤俊承詩―2019

    • Author(s)
      朝倉 和
    • Journal Title

      広島商船高等専門学校紀要

      Volume: 41 Pages: 1-10

  • [Book] 絶海中津研究2019

    • Author(s)
      朝倉 和
    • Total Pages
      812
    • Publisher
      清文堂出版
    • ISBN
      978-4-7924-1442-9

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi