• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

国語教科書の日本近世作品教材の研究―解釈受容と教育の展開の分析

Research Project

Project/Area Number 16K02412
Research InstitutionFukuoka Women's University

Principal Investigator

大久保 順子  福岡女子大学, 国際文理学部, 教授 (30259791)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2020-03-31
Keywords国語教科書 / 近世文学 / 井原西鶴 / 俳諧 / 松尾芭蕉 / 俳句
Outline of Annual Research Achievements

平成30年度には、これまで調査を行ってきた他大学図書館の国語教科書資料以外に、所属大学の旧学部国文学科研究室保管の戦後国語教科書資料が大量に発見された。その整理作業を通して、特に中学・高校の国語教科書における近世俳諧作品教材の採録状況や教材の性質についての調査を行った。殊に芭蕉・蕪村・一茶の発句を主とする蕉風以降の俳諧作品の教材化の傾向の推移、近世初期俳諧を扱った教材例の性質、近世文学研究における「俳言」の概念をもととした「俳諧」の定義を中等教育の国語科授業指導の中でどのように扱うかの課題等について、考察を行った。その調査研究の報告として、論文「国語教材としての「近世俳諧」―文学史的指導上の問題点と「俳言」―」(査読付)(福岡女子大学国際文理学部『文藝と思想』第83号、p19-41、平成31年2月)を刊行し発表した。
併せて、当該年度の日本近世文学会春季大会・秋季大会等の学会や各種研究会への出席・参加により、近世文学作品分析及び受容関係に関する最新の研究成果の情報収集を行った。さらに、他機関や他大学との共同研究による諸研究会等での近世文学関連の研究成果報告発表により、他の研究者からの指摘や助言を得、調査分析を深めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本務校の業務の多忙及び、研究分担者である他の科研費研究の研究報告、近世文学関連の著作刊行等の作業が重なった上、平成31年2~3月の申請者の急病と入院の影響も加わり、本研究のための作業日程を十分に確保することが困難となった。調査研究のまとめもやや遅れており、研究期間を一年延長することとした。

Strategy for Future Research Activity

前々年度までの国語教科書教材採録状況の調査データに、前年度に確認した昭和~平成期の国語教科書資料群の調査を加えてデータを集め、整理を行う。
特徴的な近世作品教材ごとに、その教科書教材の刊行時期における当該作品の研究状況を、主要な研究書を参考としながら探り、各時期のカリキュラムの動向と関連づけながら、各社各種の教科書の教材構成の中での作品の位置づけや意義を考える。それらの考察をもとに、報告を作成する予定である。

Causes of Carryover

(理由)本務校の業務多忙や申請者の急病等の理由により、30年度に予定していた回数の調査を実施できず、旅費その他に当初の予定よりも残額が生じたため。
(使用計画)平成30年度から今年度に延期した調査研究報告の作成のための費用とする。追加調査や研究情報収集のための旅費、資料調査のための図書購入等に充当する予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 2018

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 小城鍋島文庫蔵書解題稿(三)2019

    • Author(s)
      中尾友香梨・白石良夫・大久保順子・土屋育子・沼尻利通・日高愛子
    • Journal Title

      『佐賀大学全学教育機構紀要』

      Volume: 7 Pages: 63-77

  • [Journal Article] 国語教材としての「近世俳諧」―文学史的指導上の問題点と「俳言」―2019

    • Author(s)
      大久保順子
    • Journal Title

      福岡女子大学国際文理学部『文藝と思想』

      Volume: 83 Pages: 19-41

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 山田興孝の実録と筑後2019

    • Author(s)
      大久保順子
    • Organizer
      平成三十年度 第一回 柳川市史連絡会
  • [Presentation] 小城鍋島文庫蔵『贍草』について2018

    • Author(s)
      大久保順子
    • Organizer
      小城鍋島文庫研究会第7回研究発表会
  • [Book] 『仮名草子集成』第60巻2018

    • Author(s)
      柳沢昌紀・大久保順子・湯浅佳子
    • Total Pages
      328
    • Publisher
      東京堂出版
    • ISBN
      978-4-490-30765-8

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi