• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

A new Studyof Haikai in the Kyoho and the Horeki Eras:With a Special Emphasis on Karumi

Research Project

Project/Area Number 16K02416
Research InstitutionWayo Women's University

Principal Investigator

佐藤 勝明  和洋女子大学, 人文学部, 教授 (60255172)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 玉城 司  清泉女子大学, 付置研究所, 客員所員 (20410441)
伊藤 善隆  立正大学, 文学部, 准教授 (30287940)
Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords近世俳諧 / 都市系・地方系 / 享保・宝暦期
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、2016~2019年度の4年間で行う計画であったが、研究代表者の佐藤が途中で体調を崩したため、1年間の延長を申し出て、5年間で完了することになった。ここでは、2020年度と5年間の研究概要を、次の4点に分けて記す。
1.宝永期後半から正徳期にかけての俳書を悉皆的に調査し、入集者と入集状況を「俳人大観」として一覧科することは、この5年間で順調に作業が進み、『近世文芸研究と評論』誌上にその成果を掲載した。2020年度もこれを行い、ほぼすべての作業を終えた。
2.各資料の分析を通して人的交流の実態を把握することに関しては、『東風流』という俳書を共同研究の形で翻刻・分析・考察し、『東風流 宝暦俳書の翻刻と研究』(世音社、2021年3月)の中にその成果をまとめた。
3.翻刻と注釈の作業を推進することに関しては、上記の『東風流 宝暦俳書の翻刻と研究』を上梓することで、その目的を果たすことができた。また、このほか、5年間で4点の連句作品を評釈し、『近世文芸研究と評論』誌上にその成果を掲載した。
4.都市系俳諧と地方系俳諧の関係を考えることは、折に触れて研究者間で話し合い、上記の『東風流 宝暦俳書の翻刻と研究』にその成果を盛り込むことができた。とくに研究代表者の佐藤は、付合手法の変遷を探る作業を通じて、都市系・地方系に共通するものとして、芭蕉流付合手法が解体していくさまを発見することになり、新たな俳諧史を切り開く一つの視点としてこれを位置づけるに至った。以上の通り、予定通りにほぼすべての作業を終え、十分な成果を上げることができた。

  • Research Products

    (9 results)

All 2021 2020

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 『紙文夾』「嬉しさや」歌仙分析2021

    • Author(s)
      佐藤勝明
    • Journal Title

      和洋女子大学紀要

      Volume: 62 Pages: 201-212

    • DOI

      10.18909/00001992

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 『猿蓑』春発句考(五)―上巳の節句と小動物―2021

    • Author(s)
      佐藤勝明
    • Journal Title

      和洋国文研究

      Volume: 56 Pages: 62-71

  • [Journal Article] 翻刻・『故郷塚』2020

    • Author(s)
      佐藤勝明
    • Journal Title

      近世文芸研究と評論

      Volume: 99 Pages: 51-60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『親うぐひす』「うぐひすや」歌仙分析2020

    • Author(s)
      佐藤勝明・玉城司・伊藤善隆・服部尚子・稲葉有祐・越後敬子
    • Journal Title

      近世文芸研究と評論

      Volume: 98 Pages: 180-194

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宝永正徳俳人大観(十二)2020

    • Author(s)
      伊藤善隆・金子俊之・佐藤勝明
    • Journal Title

      近世文芸研究と評論

      Volume: 99 Pages: 170-195

  • [Journal Article] 西行と近世前期の俳諧2020

    • Author(s)
      佐藤勝明
    • Journal Title

      西行学

      Volume: 11 Pages: 67-79

    • Peer Reviewed
  • [Book] 東風流 宝暦俳書の翻刻と研究2021

    • Author(s)
      佐藤勝明(代表)
    • Total Pages
      488
    • Publisher
      世音社
    • ISBN
      978-4-921012-42-7
  • [Book] 真田幸弘点取百韻 翻刻と解題2021

    • Author(s)
      玉城司・小幡伍
    • Total Pages
      290
    • Publisher
      勉誠出版
    • ISBN
      978-4-585-29204-3
  • [Book] 鳳朗と一茶 近世後期俳諧の研究2021

    • Author(s)
      金田房子・玉城司
    • Total Pages
      375
    • Publisher
      新典社
    • ISBN
      978-4-7879-6850-0

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi