• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Comprehensive research on publishing culture of the same period as " Kastori magazine " during the postwar occupation

Research Project

Project/Area Number 16K02422
Research InstitutionRikkyo University

Principal Investigator

石川 巧  立教大学, 文学部, 教授 (60253176)

Project Period (FY) 2016-04-01 – 2021-03-31
Keywords占領期 / 雑誌 / 文学 / 検閲 / 出版
Outline of Annual Research Achievements

本研究は戦後占領期(1945-1952)の日本で印刷・発行された通俗大衆雑誌、いわゆるカストリ雑誌を発掘・保存・公開し、データベースを構築するとともに、戦後日本における雑誌出版文化および言論と表現の諸相を分析するものである。具体的には(1)地方で発行されたカストリ雑誌の研究、(2)カストリ雑誌の累計と系譜に関する研究、(3)カストリ雑誌に描かれたエロ・グロ・ナンセンスの分析、(4)新発見資料の紹介、を柱として取り組んだ。5年間の研究活動で単著『幻の戦時下文学』(2019年、青土社)、『幻の雑誌が語る戦争』(2017年、青土社)を刊行するとともに、『『探偵新聞』復刻版 附解題』(金沢文圃閣、2021年刊行予定)、『『サンライズ』(函館新聞社)復刻版 附解題、総目次』(三人社、2020年)、『『晋風』―「蟻の兵隊」たちのコミュニティ雑誌』(金沢文圃閣、2020年)、『海軍外郭団体雑誌『くろがね』復刻版 附解題、総目次』(金沢文圃閣、2018年)、『「新生活」復刻版 附解題、総目次』(三人社、2018年、『「月刊さきがけ」復刻版 附解題、総目次』(三人社、2017-2018年)、『「国際女性」復刻版 附解題、総目次』(金沢文圃閣、2017年)を刊行し、それぞれに解題を執筆した。また、探偵小説雑誌『宝石』に関して、石川巧、金子明雄、川崎賢子、小松史生子、谷口基、浜田雄介、山口直孝共編著『占領期『宝石』復刻版』を編集し、2020年12月からの刊行が始まった。2021年度中には大原祐治との共編『戦後占領期地方総合文芸雑誌事典』が刊行される。カストリ雑誌研究については、『カストリ雑誌総攬』(勉誠出版、2021年刊行予定)の出版を予定している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2020

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 師/弟小説としての「微笑」―栖方の微笑はなぜ「美しい」のか2020

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      敍説

      Volume: 3-17 Pages: 12-30

  • [Journal Article] 艶めかしき怪談―「人でなしの恋」論・上2020

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      大衆文化

      Volume: 23号 Pages: 2-19

  • [Journal Article] 艶めかしき怪談―「人でなしの恋」論・下2020

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      大衆文化

      Volume: 24 Pages: 2-18

  • [Journal Article] 江戸川乱歩「芋虫」における〝物のあわれ〟2020

    • Author(s)
      石川巧
    • Journal Title

      立教大学日本文学

      Volume: 124 Pages: 54-67

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi